50万で128コアだから1コアあたり約4000円か。コスパ高い、、、と思うのは気のせいか
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1234103.html
100wの窒化ガリウムACアダプターが非常に便利そうで気になる。
https://www.indiegogo.com/projects/hyperjuice-world-s-first-100w-gan-usb-c-charger
去年Campfireで支援したモバイル4kモニターのGemini、どうやらFailした模様、、、😭
返金の見込みも無さそうだし、高額商品の支援はリスキーと再認識
https://www.cnx-software.com/2020/01/31/reminder-sometimes-crowdfunding-campaigns-go-wrong/amp/?__twitter_impression=true
Lynx危うくポチるとこだったけどダメっぽいな、、、
https://twitter.com/tyranusII/status/1224543003672338433?s=19
パススルー方式のMRヘッドセットLynxがプリオーダー開始してますね。スペックも期待できる。
https://lynx-r.com/
DuckDuckGo Lite、表示と検索がメチャクチャ速い
https://duckduckgo.com/lite/
@satoshi817 とりあえずしばらくは前のHome miniに戻す事にしました、、、
年始あたりでSW-sideをやってください!!
なかなか興味深いPS5デマ報道の考察記事
https://anond.hatelabo.jp/20191220093142
Oculus Linkのケーブル高過ぎる、、、
https://www.oculus.com/quest/accessories/