新しいものから表示

mazzoさんの昔話が読めるだけで値段分以上の価値があると思う

家鴨 さんがブースト

松尾さんが定年を迎えた本日
Backspaceからも大きなアナウンスをさせてください!!!

本日、新コンテンツ Backspace Magazineを刊行しました。

これは我々の活動を次のステップに押し上げたい
新たなチャレンジです。

いままで手を出してこなかった有料課金モデルでリスナーの皆様から支援をいただく試みです。

かなりアグレッシブな設定にしてみましたが、その分コンテンツの充実に注力したいと思っています。

我々の活動を応援する意味でも購読していただけると嬉しいです。

最初の目標は善司さんにアストンをプレゼントすることw

詳しくはこちら↓

note.mu/drikin/m/m55ec296b7655

寝れないから散財ライブ観ようと思ったら4時間越えか。日が出てくるな

Google翻訳すごい

日本のジャーナリストである西川善二氏は、YouTubeストリームの中で、PS5を2つのバージョンで提供する予定だと語った。
Nihon no jānarisutodearu Nishikawa Zenji-shi wa, yūchūbu sutorīmu no naka de, PS 5 o 2tsu no bājon de teikyō suru yoteida to katatta.

Z-sideはお蔵入り率高いのでリアルタイムで聴きたい

秋葉原といえばTwotop(今はBuymore)だったけど最近はArkで買う事が多いなぁ

Oculus LinkでVive CosmosとLift Sが殺されてしまうような

ジェットバッグ欲しい〜収納例のレンズも合わせて欲しい〜
あ、もしや嫁稟議何とか通せばレンズも入ってたよねって言えちゃうかも?!

家鴨 さんがブースト

ジェットダイスケのカメラバッグこと、ジェットバッグの予約始まってた。
amzn.to/2mGbEF7

消費への影響力とかSNS上のコミュニケーションを通じて消費を喚起とか、散財がフォーカスされ過ぎw

WF-1000XM3落としたら噂通り蓋が盛大に傷ついたので、傷が気になる人はケースに入れるのが吉

嫁も可愛いケースがiPhoneにしか無いと言ってました

ジェットさんのカメラバッグ欲し過ぎるけどひらPリュック買ったばかりだから絶対嫁稟議通らないな、、、

僕も仕事ではGalaxy s9使ってたけど合わなくてイライラするのでiPhoneに変えちゃいました。
タッチの反応とかスクロール速度(特にゆっくりの時)とかのチューニングがGalaxyと言うかandroidはイマイチ。完全に慣れだとは思いますけど。

そーいえばMacのマウスもWindowsと加速度違ってて慣れなかったなぁ。Macの方が細かい操作し易くて慣れると生産性上がるんですが。

#309 音がイマイチと感じたのは圧縮率が高いからかな?とはいえ今までのクオリティが高過ぎただけでPodcastとしては十分ですが

マーシャル版もあるのですね。愛用してるジャズコ版があったら即買いしてました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。