新しいものから表示

@Hiro7 ピークデザインのロゴがおすすめです!

@dcpndsgn ピークデザインのロゴなんてそれっぽくていいかも…。

我らの涅槃仏の足の裏には、サムスンやらソニーやらアップルやらのロゴが刻まれているかもしれません…

@Nezumi 福岡の金運が叶うパワースポットらしいです 散財の仏ではないようです

kaiun.website/archives/1077

ユズサキ ソウ さんがブースト

「ネズミチャンネル」つくればいいのに

アマゾン履歴を晒せないほどやばいものも買ってないけど、面白いものも買ってない…ガジェットも細々したものばかり セールしてたUSB充電器とかセールしてたモバイルバッテリーとか…。

僕のメガネにはおそらく
49.2_19.5_146.8と書かれてる
こんなところ初めてみた

なるほど、フレームの内側に似たような数値が書かれている…が、メガネを取るとよく見えない。

時間が出るEcho Dotは普通に便利そだ。59ドルはともかく。

@drikin 無印iPadはiPhoneと同じiOSに限定でいいかも。Lightning経由でSSDとか繋ぐのも不安定な様子ですし…。iPadProでもType-Cにハブとかつないで宙ぶらりんでUSBメモリなんかをつないでる姿はAppleも望んでないと思うのですが…

この新しく便利で複雑になったiPadOSの操作を75のオヤジに覚えてもらうのは無理な気がする…iPadを新しくするのをかなり躊躇してしまう 一緒に住んでればともかく

ドラえもんとのび太とジャイアンとスネ夫をひとりでやってる感もある…そりゃ人気出るはずだ

「剛」の字は想像になく「公、幸、恒、弘、皇」だろうと勝手に思ってた。

ユズサキ ソウ さんがブースト

しかし、ドリキンはアイドルっていうおれの予言は正解だったとわかるFoebesの特集であった

そうか、マウスのことを完全に忘れてた

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。