新しいものから表示

@suwan 本当だ、全然違いますね。毎日更新でこちらも見てるので、古いものを振り返ることは多くないので、内容や色の違いも含めて懐かしいですね。なんか昔のテレビ番組や雑誌を見返して、「こんなんだったっけ?」と思う感覚に近いです(笑)

リビルド聴取中。hakさんのメガネはic!Berlinなんですね。ドリキンさんのメガネのMykitaは、ic!Berlinから独立した人のブランドです。自分も15年くらい前、学生時代にic!のメガネ使ってましたが、デザイン重視でカーブがキツいもの使ってたのですが、何となく使わなくなってしまいました。

グルテンフリー、カゼインフリー、シュガーフリーで相当、体質変化ありますよ。禁断症状もありうる上に、特にコンビニでは、グルテン、カゼイン、シュガーがてんこ盛りの商品ばかりなので、徹底するのは難しいですが、「嗜好品」と意識して食べ物選ぶようになりました。

話に水差してしまいますが、(自分も嫌いではないですが、)ソフトクリームは、身体を冷やす上に、大量の砂糖と乳脂肪と、乳由来のカゼインなど、あまり身体には良くないんですよね。身体に悪いものほど美味しいんでしょうが、文字通り嗜好品として、「たまに、程々の量を食べる」のが吉だと思います

マンゴー(や南国フルーツ)は身体を冷やすので、いくら美味しくても、暑くないサンフランシスコではあまり良くないかも…?

身体の特性によって、栄養素の吸収や代謝が異なるので、遺伝子検査や有機酸検査受けてみてもいいかもですよ。アメリカはそう言った検査の本場ですし。(高城剛さんの受け売りで、自分は有機酸検査は東京で受けました)

もうエジケンさんに聞いているかもなので、僕の意見とは異なるかもですが、鉄のサプリを、とるときは、キレート化された鉄サプリを選んで、活性化されたビタミンA(アクティブA)を一緒にとるのがオススメだったはず。

1月のオフ会でエジケンさんに教えてもらったUPX飲んでますよ。(本当は米国版がいいのですが、日本版で、中身は少し違うみたいです。、

消費者としては安い方がありがたいですが、生鮮野菜などは生産や輸送のコスト考えると、安過ぎる感じもするので、市場価格が適正価格なのかもですが、実際はどれくらいが適正な価格なんですかね。

ちなみに、耳は、左右で聞こえ具合は完全に同じではないので、同時に左右で別機種再生しても、正確に違いを判別することができない人が大半かと。

素材や機能を1から見直した→けれどもたどり着いたのは同じところだった→4回目の登頂なのでMk4ってことでOK?

シャカシャカの代わり→ネズミさん「シャカリシャカリ」の音声?(笑)

埼玉では、県独自の条例で、車、バイク、自転車で、運転中は片耳でもイヤホンしてるとダメだそうです。明確な罰則はなく、注意(身分証の提示と警告の為のイエローカード発布。身分証の情報はイエローカードの切り離し前の部分にメモされ、保管はされるが、明確に記録として残すわけではないそうです)のみです。以前に、深夜にコンビニに自転車で出かけたところ、呼び止められて外出の目的、積んでいた段ボールの中身についての簡単な尋問と片耳イヤホン注意されました。パトカーがいることには幹線に合流する時に気付いていたので、ヤフオクで落札された物の発送も兼ねてたので大きな段ボール積んでたのもあり怪しまれそうだと勘が働き、深夜のガラガラの道で、普段なら明らかに信号無視するところも止まったりしてたので、巻けずに呼び止められたのは想定内でしたが、イヤホンの注意は想定外でした。県内独自の交通条例ってなんやねん!

ステマの疑い(笑) →若干寝落ちしたので、YouTubeで追っかけ再生中

ヘッドホンのレビュー用というのは建前で、ネズミさんへのプレゼントなのでは?

北欧では、チップの埋め込みとかは民間まで下りてきてますよね。キャッシュレスの支払い機能とかあったはず

ニャウリンガルならぬ、高度なブーリンガル!?

陰謀論的には、手術失敗で殺されちゃわないか、ちょっと心配。
ただ、陰謀論的には、イーロン・マスクは向こう側だからやられはしないか

換気必要なんでしたっけ?クローゼットの中でプリンタ動かすのは?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。