新しいものから表示

今の屋外配信システムはこんな感じ。3万くらいでジンバルやらリグ組んであとはiphoneから720pでモバイル配信。現時点ではこれがベストかなー。
1080にしないの?って声もありそうだけど回線が不安定になると視聴者側が見づらい状況になるので1段階解像度を下げて安定性を優先させて配信してます

「社員の生活がかかっているので、自社製作100%の作品は必ず回収しなければならない」スタジオ社長として、お金のことに関しては矜持があるから取材を受けたんだろうな。

"庵野監督「不動産はアニメを作っていなくてもお金が入ってくる予備の収入源。おかげでアニメの生産に余裕ができる」 - Togetter" togetter.com/li/1680058

さて今日もわた散歩やろっと
散歩用にリグ組んだのでおそらくこれが現時点で最強構成だと思う

ちなみに私はMayaユーザーです(ぉぃ
キャラクターアニメーションのパイプラインに関してはまだまだMayaかな。
そのうち変わるかもしれないけどねー🙄

blenderは20年以上前の1.0から知ってるし当時はUndoもできない変態ソフトだったけど変態のタレを継ぎ足しまくったらすげえ味のソフトが出来上がったって感じかな
作画もできるしコンポジットも編集もできる3DCGソフトとか従来のDCCツール知ってたらマジで頭おかしいレベルw

エヴァだけでなくアニメもゲームも映像もblenderにだんだんシフトしてます
5年くらい前から動きはあったけどここ2年くらいでblender2.9になってからかなりまともになったというかモデリングはもうblenderでほぼほぼ事足りるかなー🤔
mayaとか Maxはサブスクで月額3万(年間サブスクだともうちょっと安い)支払わないといけないけどblenderだと無料だしアドオン充実してきてるからかなり勢いあります。
ただパイプライン組んでるプロダクションだとなかなか移行は難しくて小規模中規模プロダクション向きかな。
今後どうなるかわかんないけどw

わた散歩と称して朝からお散歩配信してるけどこれもある意味vlogコンテンツではあるなぁ。
ある意味雑談の究極系ではあるけどyoutubeで撮影してた時に街中で喋り倒すスキルが配信に活きてきてるぜw

OBS高画質設定とビットレートについて解説動画をつくりました。設定は割と簡単なのですが配信PCの性能や回線に影響もあるのでその辺りもお話させて頂きました。

youtube.com/watch?v=nRmr22ay4G

Youtubeでしっかり数字出してる人に聞いたけどサムネが重要だけどセンスない場合はアウトソースしてるって話聞いてなるほど納得ではあった
飯屋で言うところのHPの料理写真やメニュー表みたいなもんだからそりゃ気合い入れるよなぁ

Youtubeってサムネとタグマジで大事ね。これちゃんとやるだけで後々の流入経路がかなり変わるのが理解できた。

ふう、今日も屋外配信行ってきたけどだいぶ安定して配信できるようになってきた
札束で機材をアップデートするか悩むなぁ

twitch.tv/videos/938882396
新大久保から新宿界隈を散歩&お買い物です

【お願い】今日はYouTubeライブ一般公開しているのと瀬戸さんがゲストなので、コメントもYT側でやっていただいたほうが瀬戸さんにも見てもらえてよいかと思います。ご協力をお願いします。

昨日急遽わたっこの小学校から発表会のアナウンス来たのでJoin&視聴中
なんとZoomで地域の人たちも見れるような発表会になっておりまして、なかなか粋なことするなーと思いました。
※緑枠がわたっこです。

iPhone12 proMax は散財回避となりました
ただし別の散財が爆誕しそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。