新しいものから表示

今の今になってATEM mini pro ISOを買う未来が少し見えてきたw

X-T4 新ファーム1.03で露出パカパカ問題が治った?

FUJIにしては頑張りました。っていう程度ですね。
作品撮りでもないし、家族Vlogなので録画中でもダイヤルをゴリゴリ言わせて露出変えちゃうから個人的にはあまり関係ないかな?

Fujifilm XT4 body firmware update 1.03 quick test (4K)
youtu.be/Lq7n-nJrp3w

Fuji Xt4の露出パカパカってこういうことなのか!

・・・bmpcc4kも自動露出だとこうなるんだけど、bmpcc4kにおいては自動露出使うなって暗黙の了解だしなぁ

仕事で必要な人は何代でも買えばいいと思うw

例の動画はあとちょっと仕上げなので配信外で完成させる予定ー
レビュー動画の方も配信外で作っててそっちはそっちで週末仕上げる予定

今日明日はTwitchでの配信はお休みします
次回は土曜のミュージックリクエスト配信でお会いしましょう!
日曜はときメモやる予定です

Lightning端子のイヤホンを3.5mmに変換する機器が存在しないの。
Lightningのメス端子を作るのにAppleのライセンスと認可が必要なので作るのが実質的に無理だから。(华强北でたまに見つかるけど)

震度は重りつけた糸の振動から割り出す(ざっくり)くらいの認識だけど
マグニチュードはどうやって観測してんだろう

311から緊急地震速報が来たらすぐに強震モニタを見るようになりました。

各地の震度や津波が来るかぐらいは、慣れれば速報より正確に一瞬で認識できます。
realtime-earthquake-monitor.ap

わたっこ、、、Earpodsのケーブルごちゃごちゃになったまま使ってたら案の定片方聞こえなくなっちゃってた、、、あんにゃろー

S3発売が2ヶ月以上先なのでそれまでのコソ練用にα7 Ⅲポチっと

youtube評価見えないように設定してます。評価自体はほとんど気にしてません。
ただ毎回ほぼ一番初めに低評価を押してくださる視聴者さんがいらっしゃいます。
毎回押してくれるのでそんなに気にしてくれているのかと逆にありがたく感じています。

多方面からお勧めされたZV-1を買った途端、いつの間にか時代はα7sIIIに移っていて複雑な心境だったが、sIIIの価格を見てひとまずZV-1でいいやと納得した。

いわゆる大半のYoutuberが1080で動画編集してるのって

コンテンツ>画質

ってところで根本的にそこまで気にしてないって点なんだよなぁ。
画質をコンテンツとしてれば当然そこで戦う必要あるけどYoutuberの大半は頻度を重視してる傾向あるから1080で爆速編集することが重要なんだろうなぁと、先日からいろんな勉強会に出て共通してる事

ちょっとスペック表見てて気になったけど、NinjaVって16ビット撮影できるん??10ビットまでだと思ってたけど違うのかしら?

ほんとこれw
割と適当に撮ってもあとでどうにかなる
(ホントはISOとか適正は詰めて撮るべきではある)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。