@phycho そうでしたかw
あの位置にカメラつけてるの良いですね!
次のYouTube楽しみにしてます
@phycho めちゃいつも走ってるとこです!
というか、昨日9時半くらいに矢野口ローソンいらっしゃいました?
同じカメラ位置の方をお見かけした様な笑
@connectite STIはブレーキレバーとシフトが一体になったものの事です
水平部分も遠いとなるとステムから変えてしまった方が良いかもしれません
ポジションはこちらが参考になるかなと思います!
@aramackey 複雑ですよね、、
互換性はたまに罠があるので、シマノに確認するのが確実ではあります!
@cota432 袖のアルカンシェルに胸のヨーロッパチャンピオンに東京での、シルバー、ゴールドって強すぎてどうなってんですかね笑
先日の自転車女子タイムトライアルで金メダルを取ったファンフルーテン選手が、クラシカ・サンセバスチャン女子レースで優勝したそう。
強すぎる。
男子はjsportsさんで本日22時30分からありますので是非!
@connectite 基本的に交換すればokではありますが、どこが遠いかにもよります。
フラット部分が遠い→ステム短くするorステム高くする
STIが遠い(フラットは遠くない)→STIを送ってみるorハンドルリーチが短いものにするorステム高くする
ざっくりですがこんな感じでしょうか。
STIポジションは下ハンドルとの兼ね合いもあるので、好みですかね
@aramackey 賃貸だとダイレクトドライブですね笑
HG50系もシマノの供給不足で在庫少なそうですね、、
ざっと見た感じサイクルベースあさひの通販なら欠品とは書いてなかったので在庫あるかも?です。
フリーボディはシマノ11速と同じで対応しているようなので、スペーサー入れればスマートローラー側は無加工で行けそうに見えますね
@aramackey ちゃんと調べられてないのでアレですが、ワンチャンCS-HG50-8とか使えたりしないですかね?
ちょっとスプラインや、世代別のオフセットには注意が必要かと思いますが
または環境が許すならダイレクトドライブではなく、グロータックのようなタイヤドライブ式も一つありかと思います
(ダイレクトドライブよりは煩いです)
今日は午前中サイクリングからの、夜はクラシカ・サンセバスチャンと、自転車三昧なので楽しみ。
https://www.jsports.co.jp/program_guide/12/05/90897_4233349/