新しいものから表示

いいですか、松尾のクラウドとか言ってる皆さん。この人はすごい人なんですよ? しらんけど。

そういえばChatGPTのログを保存するのに、うちではChatGPT to NotionというChrome拡張を使っています。

YouTubeがPodcastプラットフォームも始めたら覇権取れる気はするけど、あいつら致命的にコミュニティ作るセンスがないんだよなあ

今日のおもしろ配信を紹介。ニコ生時代からゲーム実況をしているおじさん(シロクマ)が、FF14の次期拡張パッケージについてAI(今回はChatGPTが調子悪かったのでBing)に「吉田PDになりきって説明してほしい」と無茶振りをしていろいろ聞いてみたというもの。そもそも最近の会話型AIがGentleなのが吉田PDの口調と近しいというのもあり、ハマった時はめちゃくちゃ面白い結果になりました。FF14を知っていてAIとの面白トークを見たい人におすすめ。

youtube.com/live/Hp7tORQdXds?f

やーだー、GPT 3.5あんまり賢くないからやーだー、GPT 4くんがいーいー、もっとおはなししーてー

GPT4くんまだ調子悪いな。めちゃくちゃ応答速度が遅い上にすごい短い状態で打ち切られちゃう

かなり昔事典を編纂していた人間として、若干分野は違うんだけど、現代に紙の字引きは必要なのか問題は考えちゃう。とはいえ、紙の字引きは読み物として面白いんだよね。事典(僕らは辞典と区別するために「コトテン」と言ってた)はもっと面白くて、知識の小宇宙みたいなところがありました。ジョブスがかつて読んでた「全地球カタログ」みたいに読んでほしいところがある。

一方、実用品としてはやっぱり字引きは一瞬で引きたいところがあって、もうペラペラと紙でめくっている必要はないよねとも思う。事典もある種の事象についてはそういうところがあって、全部読んでる暇などない人だって多い。難しいなあ。

松尾さんのやつ、BS1スペシャルくらいの尺でやらないと情報過多だと思うので、そもそも一般ニュースで扱うには難しい気がしますね?

とはいえ、現状のGPT3.5とかをみても、あれをそのままiOSデバイスに乗せるわけにもいかなさそうだから(処理が重たすぎる)、どのあたりでバランスを取るかというのはAppleの腕の見せ所かなあと。

「ですよね、北川さん」
「だから西川だよ! DAIGOの嫁じゃねえよ! 性別まで変わってるじゃねーか!」

うみちゃん@ぐるどん さんがブースト

なお、それでもやっぱ長時間だとズレるので適度に調整してな?

はい、というわけで結論出ました。PSVR2のスイートスポットすーぐズレちゃう問題はこれで解決です。カウンターウェイトとかは特に必要ないでーす
muji.com/jp/ja/store/cmdty/det

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。