新しいものから表示

カルボナーラ、ペペロンチーノ完璧にできればその応用でいろいろ作れる。そう思う。
カルボナーラに生クリーム使ってない。生クリームお高いし腐るしイタリアでも使ってない。なんで生クリーム使ってしつこくするんだろう。使わない方が好きだ。まぁ使う人は使うんで自由ではあるが。

スレッドを表示

アウターの腰巻きスタイルと肩巻きスタイル意外と快適かもしれない

これまでもアウターの腰巻きはよくやってたのかも。動画になったのは初めてじゃないスカ

スレッドを表示

ドリキンの腰巻きはこの投稿の時間と矛盾しているかも、ドリキンは腰巻きがしたくなった、偶然かも。お互いに腰巻きが気になるタイミングだった。日本海側の猿が芋を洗うとほぼ同時期に太平洋側の猿も芋を洗うという、共振性か。しかしアウターの腰巻きが急に増えてきた。ブームになるのか、気温が移ろいやすい時期だけに、またシャッターを切っちまう機会が増えそう。

スレッドを表示

iPhoneもiPadもYouTubeアプリがよく落ちる、コレってiOSのバグかYouTubeアプリが悪いのか?

中学の担任が海水浴でふんどしだったことを思い出した。痩せてるのに加えふんどしが緩んでたので玉が丸見えだった。

スレッドを表示

ドリフトキングの略でしょ。王様さんて変な気がする。

スレッドを表示

YouTuberで名前が「さん」と自らつけてる人が多い。そう呼ばれたいのか?と勘繰ってしまう。多分そうだね

本家ドリキンの事もドリキンさんと呼ぶかしら。ドリキンさんというのはなんか変な気がする。好きに呼べばいいんだけど。尊敬はしてる。別に呼び捨てじゃないから。ドリキンだけの方がしっくりくる。

いっときふんどしがいいんじゃないかと試したが余りにも外れやすく面倒なのでやめた

スレッドを表示

パンツというとズボンの事
下着は日本語でなんというのか?
サルマタだっけ

スレッドを表示

今朝ドリキンの散財小説みたら、ネズミさんだっけ?ドリキン腰にアウター巻いてたね。ひょっとして昨日のトゥート見たけ。かなりわざとらしかった。両手が自由に動かせるのは良いと思うし、別に変ではなかった。 

Amazonで買ったパンツ下着もはき心地が悪くて一度はいたきりだ。

スレッドを表示

黒に赤のステッチがダサい。
誰に見せるわけではないけれど

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。