最近のお気に入りを一曲ご紹介いたします。Youtube musicでおすすめされましてね、よくわたしの好みが分かったねと思った。
https://youtu.be/eBlfrTGjujk
Apple musicが高音質にモヤモヤしてたが少しスッキリした。ただそれでもBluetoothイヤホンで聴いても明らかに音質が上がったと感じる気がする。apple music、Spotify、Amazon musicいずれもロッシーなのに3者の大きな或いは僅かな音質の違いはどう生まれるんだろう?普通に考えればiPhoneで聞く場合AACコーデックなのでApple musicが一番良さそうだが実際はSpotifyでオーディオノーマライズを外して聴いた方が解像度が上がっている。実に不思議な世界である。
Apple Musicの“追加料金無しでハイレゾ提供”が楽曲販売に与えるインパクト インディーレーベル運営者の視点 (山﨑潤一郎)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/18/news122.html
ブリオです。食べ物が出るドラマが好き。