>「セブン‐イレブンアプリ」から決済サービス「PayPay」が2月25日(木)より利用可能に - プレスリリース
> about.paypay.ne.jp/pr/20210217

「そういえば,あれってどうなった?」と思い続報を探したらたまたま発見


Kyash CardをPayPayに直接登録しようとして,初めて「PayPayに登録できるカードは3枚まで」制限を知る。
Yahoo!ウォレットからのインポートでも知りたかった……

セブンイレブンPayPay 


明日(2021/02/25)よりセブンイレブンアプリでPayPayが使える about.paypay.ne.jp/pr/20210217 のに合わせて,自分にちょうど良いPayPayの使い方をシミュレーション
1. 平時……Kyash+PayPay
2. キャンペーン時……開始時点で運用中のPayPayボーナスを全て引き出し,セブン銀行口座からPayPayマネーをチャージして,オートチャージがぎりぎり発動しない(最小1,000円)残高を確保。オートチャージを給料口座にセットしたうえで使用。ボーナス運用の自動設定も忘れずに行う。
3. キャンペーン終了……PayPayマネーが5,000円以上になるようにセブン銀行からチャージした後,PayPayマネー全額をジャパンネット銀行口座に出金する。そしてそのまま全額をKyashマネーにチャージする。(1.に戻る)
なお,Yahoo!プレミアム会費をJNB Visaデビットで支払うために,無理に全額をKyashマネー化せず,あえてPayPayマネーを月額分残す策もある

セブンイレブンPayPay 


セブンイレブンPayPayを2日間ほど使ってみたところ……
会員コードと決済コードの提示をひとまとめにできるのはありがたい(元々nanacoでもできるが)
PayPayワンボタン呼び出しは設定でオフにできる(おそらくSuicaマニア向け設定)
アプリクーポン使用時は,まずクーポン適用コードと会員コードをレジに通してもらってから,続けてPayPayを起動し提示する流れ。面倒ではないが,急ぐならPayPayにこだわらない方が良い印象

nanacoが置き換わるのでは……と思ったが,併用できるチャンスがかなり多く残されている印象。
nanacoかセブンイレブンPayPayでセブンマイルを貯めて,50マイル貯まったらnanacoポイントに交換して,クーポン適用時にnanacoで決済,という流れを作れる
問題はセブン銀行デビットだが……クーポン適用時の決済をセブン銀行デビットで行うか,セブンイレブンPayPayの残高源をセブン銀行口座に置くかくらいしか食い込ませようがない……

なんだかんだPayPayを使っています 


セブンイレブンアプリに組み込まれたことをきっかけにPayPayを使っているが,それにより生じた残高の余裕をもって,松屋やマクドナルドのモバイルオーダーを併用していたら,PayPayボーナスがそこそこ貯まる。
(ボーナスはすぐにPayPay証券行きだが……)
アプリ間の移動次第ではKyashを選ぶ可能性もあるが,現時点ではセブンイレブン(とすき家)のPayPay組み込みはかなり使える

なんだかんだPayPayを使っています 


アップデートでPayPayボーナスの使い方を残高タブから設定できるようになり,使い方に「決済時にPayPayボーナスを使用しない」が追加された。
(同時に,ボーナス運用の自動追加も設定がやりやすくなった)

フォロー

なんだかんだPayPayを使っています 


アップデートで追加された「PayPayボーナスの使い方」設定,どうやら「支払いに使う」以外の設定のままセブンイレブンアプリやすき家モバイルオーダーでPayPay残高を照会すると,PayPayボーナスが残高に計上されないようだ。
ボーナス運用分を残高に変換した際に(ここでボーナス利用設定が自動で「支払いに使う」に変わる)ボーナス運用自動追加設定を復活するタイミングを焦ると,わざわざ戻したPayPayボーナスが利用されない事故が起こるらしい(既に何回か遭遇した)
これ,知らずに運用自動追加設定を即時で戻し続けていたらかなり事故……もう遭ってるけど

セブンイレブンの決済体系がカオス(知ってた)|舘向裕也|pixivFANBOX 

「セブンイレブンで久々にnanacoを使った」という話を準備していたが,途中で「ローカルタイムライン向きじゃないなぁ……」と思い,内容を mgtnistytashdt.fanbox.cc/posts に移動した。
以前「 ははてなブログに移動する」mstdn.guru/@TicklishCrab597/10 と言ったことからすれば今更感は拭えないが……

セブンイレブンで楽天銀行デビット・Kyash・セブン銀行デビットを使い分ける目安の案 

最近話題の音楽データ系の話題は地雷原につき全力回避して マター

セブンイレブンで楽天銀行デビット・Kyashマネー・セブン銀行デビット(三者ともポイントバック率が同じくらい)を使い分ける目安が見つかったかもしれない……

楽天銀行デビット……まとまった収入ごとに3万円入金,必要に応じてゆうちょ入金で調整
Kyash……銀行口座入金とカードリンクの双方に対応した銀行口座をKyash用口座として準備し,口座残高を2万円(Kyashの銀行口座自動入金の最少設定額)以上用意し,適宜5,000円ずつ入金
セブン銀行デビット……来店するたびにセブン銀行口座に1,000円単位で預け入れ(実質nanaco)

自分は現在ソニー銀行をKyash用口座としており,それは光熱費やPlayStation Store の決済にも利用しているので,利用の優先順位としては「楽天>Kyash>セブン」を維持する流れかもしれない

PayPayとLINE Payの使い分けについて 


今あるPayPayマネー残高を全てLINE Pay残高に振り替え,LINE PayプリペイドカードをPayPayに登録して使うことにしました。
PayPay Stepのランクアップ条件を満たしにくいこと,LINE Payの「チャージ&ペイ」を利用できない,など双方で引っかかっていたポイントを解消できる予定です。
LINE Payプリペイドの利用で貯まったLINEポイントをPayPayボーナスに変換してボーナス運用に回し,毎月SukiPass(200円)を買うのに充てる予定です。
さっそくセブンイレブンアプリのPayPayで使ってきましたが,スタートダッシュは良い感じです。

PayPayとLINE Payの使い分けについて(補足) 

(先の投稿「予定です」が被って落ち着かない……)
PayPayに登録するカードについて,先の投稿は「PayPayから遠くないものにしよう」としてLINE Payプリペイドを登録していますが,しがらみ無く普段使いするならKyash Cardが使いやすいと思います。
ポイントバックのために3ヶ月も待たなくて良いので……
「何とかしてPayPayボーナスを増やしたいが,月5万円散財は厳しい」という場合にLINE Payプリペイドを繋ぐと良さげです

d払いアプリにLINE Pay プリペイドカードを接続しました 


現在の環境でポイントアップのためにd払い残高を使い続けることが難しくなり,持っていたd払い残高を全て回線利用料金支払いに充て,d払いアプリではLINE Pay プリペイドカードを利用することにしました。
「d払いアプリで決済すれば決済手段を問わずdポイント(決済額の0.5%)が付与され,電話料金合算やd払い残高の利用ならさらに期間限定ポイントが加算される」形式のため,LINE Payプリペイドカードに変えたデメリットはそれほど大きくなく,LINEポイントによる穴埋めは十分に効きます。
ちなみに,LINE Payプリペイドカードを選んだのはPayPayと揃えるためで,代わりにKyash Cardを接続することももちろんできます。

【検証】FamiPayのSmart Codeはセブンイレブンで使えるか 


セブンイレブンの掲示にSmart Codeのマークを見つけて「ここで使えれば3店舗間で決済手段を共通化できるな……」と思ったが,手続きをお願いしたところエラーが発生。代わりにKyashで決済した。
どうまとめれば扱いやすいかは,とりあえずローソンでの検証次第……

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。