ファウンデーション・シーズン2なかなか良い。 もっと見る
まだまだ話の全体像がよく分からないけどグイグイと引き込まれる展開でなかなか良い。原作を知らないから原作そのままなのかも知れないけど、ちょっとポリコレに毒されすぎな脚本な気もする…けどそれはまあ些細なこと…。あと霊廟おじさんが相変わらずわがまますぎる…
エアーフライドだからカロリーが空気になって消えてるやつです。🐖
まだ鳥さんいるよ…🥺
最近のアイドルとか全然興味ないんだけど本当にアイドルとか全然よくわかんないんだけどこの曲いいね🥰
https://youtu.be/XN1-RgGg3Lc
くつ下総入れ替え…新しいくつ下のクッション感がすごい…古いのはすでに穴が空いてないだけのボロ布になってたか…
適当にYouTube musicのオススメプレイリストを聴いてたらジャクソン5のI Want You Backの邦題が「帰ってほしいの」だった…🤔
街路樹が枯れるとフマキラーが儲かる…
何日本代表しちゃってんの?
ウチもMac miniとAirPodsを接続した後はHomePod miniと接続できなくなります…AirPodsやらHomePod miniのアップデートなどでちょっと改善したかな?と思う時もあるのですが、やはり接続の切り替えには難ありです…ウチではAirPodsを使わなければ安定してHomePod miniと接続できます。一旦他のMacなどAirPlayで音声を飛ばせる対象に切り替えると、その後HomePod miniと接続できるようになったり…ならなかったり…
こちらが先日の10万人達成ライブの切り抜きショート動画の解析になります…
え、これ?1.8ℓ飲むん?
【ジュース】ぶどう(ナイアガラ)&りんごジュース900ml 2本セット【化粧箱入】 | ニトリ観光果樹園(旧 山本観光果樹園) Online shop
https://yamamotoshop.thebase.in/items/41606177
毎週楽しみにしてるシッコウ!!~犬と私と織田裕二~が今週お休みでショック🥺超えて🐘
テスラサイズのオニヤンマくん付けよ?
TweetするがXeetするになったってマ?
一番日当たりの良い窓だとSwitchbotのソーラパネルの光センサーの値は10段階中7から8くらいまで上がるけど、リビングの窓は手前にバルコニーがあるので1にしかならない…窓の下の方はもうちょっと日が当たりそうだけどケーブル的に窓の上方にソーラーパネルを貼ることになるので、バルコニーとか庇があったりすると実際にお部屋に入る光よりも低い値になっちゃう…🤔
Switchbotブラインドポール、ソーラーパネルの光センサーの値をトリガーにオートメーションを組めるのは良いんだけど、二つしか設定できないし自由度が低い…Homekitから操作しようとするとMatter対応のハブ2が必要…Google Homeからはハブ2無しでも操作できるけどSwitchbotの光センサーの値は取れない…ぐぬぬ🥺
ビッグモーター、謝罪会見じゃないんだな。めっちゃ堂々と他人事のように語ってて草
質問きてた
警察から電話が…電話連絡の理由は?不在着信は折り返すべき?|刑事事件弁護士アトム
https://atombengo.com/column/11166
もうWeb版はXになってんのね…ぜってー悪手だわ…
突撃!昨日の晩ごはん🍗
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。