新しいものから表示

iPadのケツに刺す充電スタイルは継承して欲しかったな…ケーブルは甘え…

廉価版…っていう値段じゃねー気もするけど…

Echo Popが黄色く点滅してるから何かと思ったらAmazonの荷物が届いたという通知…え、これ便利じゃね?商品レビューもそのまま音声でできるっぽい。Alexaちゃんは滑舌の悪いワシの言葉もちゃんと理解できるし、あとは聞かれた時だけ小声で話してくれればもっと愛せるのに…🤔でもアメリカ人的にはこれくらい自己主張がないと使えないってことなのかな〜日本向けにはもっとご主人様の意図を察して目と目で通じ合えるようになってほしいところ。

うーんNest miniは時間が経つと勝手にMacとのBluetooth接続が切れちゃうみたいだな〜やっぱイマイチか…やっぱAirPodsとの相性問題を差し引いてもHomePod miniが安定か〜🥺

なかなかUbuntu 23.10のアップグレード降ってこないな〜

Echo Popはバスルームにでも設置してスマートスピーカーとして使います。YouTube Musicが再生できればもっと活用できるんだけどな〜

Alexaがやっぱうるさいので昔GoogleにタダでもらったNest miniを引っ張り出してきてMac miniと繋いでみる…こっちはワシとは会話にはならないが変な自己主張してこない。何でも捨てずに取っておくもんである。

昔プロジェクターかなんかとBluetooth接続したときは不安定で使い物にならなかった記憶があるんだけど、Macとは相性悪くないみたいで特に問題はなさそう?確か実売$30くらいだったことを思えば音質も文句なし。

深夜にまた😡っとなって売れ筋のBluetoothスピーカーをポチってしまいそうになったけど、用途の9割がYouTubeとかなので何とか自制した。今月のワシのHPはもうゼロよ!M3 Macまで貯め期に入ります。😇

ちょっと思った感じとは違ったカツ丼…卵で閉じるはまだ理解されてないらしい😓…まあおいしかったけど…

55%オフなのでつい😡…。Mac miniで使ってたHomePod miniを新しいプロジェクター用に移動させたので、これをMac miniのBluetoothスピーカーとして使ってみる…HomePod miniを追加しても良かったんだけどAirPods関連の不具合がいつまで経っても改善されないのでAlexaに浮気してみた。かわいい見た目で音は思ってたより良いしAirPodsとの接続切り替えもスムーズ、しかし…こいつはなぜか接続するたびに「xxxで再生します」と大声で言ってくる自己顕示欲モンスター💩うざい…そこまで高頻度では言ってこないが、これをオフにする設定は公式にないと断言されている…🥺 まあスマートスピーカーの使い方を間違えてるのはワシの方か…🥺 🥺 🥺

こっちのプライムデーはひと足早かったのか…🥰

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。