部署内でコロナ感染者何人か出たから職場ではまたマスクしてってメールがきた。個人的にはずっと自分のオフィス(人口密度低めの雑魚部屋)以外ではマスクしてたけど、マスクしてない人も多かったしそらまあ感染者増えるわな…オミクロンのピークのせいで低く見えるけどアメリカはまた第何次かのピークきてるし。
スマホショルダーと聞いてこれが頭に浮かぶインターネット老人会
すてきな朝ご飯を横目に僕が食べたゴミのようなカップ麺がこちら。
ハッピー、ラッキー、ラブ、スマイル、ピース、ドリーム!!!
お子さん用Apple IDとお子さん用AirPods Proとお子さん用iPhoneとお子さん用iPadを用意するだけで解決できます、そうAppleならね。
1時間耐久◯⚪︎◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯というタイトルを見てもう終わりだよこのYouTubeって思いました。
@snortoink これ設置も簡単そうで良いですね〜似たような機能のやつを探したことはあったのですが、ちょっと設置が複雑そうだったので諦めてました。
洗濯機チャレンジ!ということでノースフェイスのリュックサックを洗濯中。異音がしたら止める。
寝室のブラインドを朝に光が入る方の角度にするとすっきりと目覚めは良いんだけど起床したい時間よりも早く光が差し込んできて睡眠時間が減るので結局眠い問題。
臭わせ投稿っぽい
みんな大好きバファリン
ドナドナしたやつAppleに到着した翌日に査定メールが来た。Apple Watch3は事前査定額$50のところ満額$50で、iPad mini3は$55の予定だったのにまさかの$0でリサイクル行き…🥺 傷もなく完全動作品だったのに…輸送中に壊れでもしたか…まあ$0なら返して欲しいって訳でもないけど😭 まあ梱包する段ボールもラベルもただで用意してくれるから捨てにくい電子機器リサイクルする方法としては1番簡単かも。
よく忘れたけどなんかネットスケープを黒くするやつで邪眼的な気分になってた
“朝日新聞政治部の元エース記者だった鮫島氏が、ある事件をきっかけに失脚し”
これが鮫島事件だっけ…?
Gmailで古い添付ファイルだけ削除したいんだけどメールごと消えるわね…写真もいらないスクショとか全部捨ててもたかが知れてるし。そろそろクラウドの0円運用も限界のとき…
まず1億円の預金をください
@TSR 紙に付いてる方が本体です。
昨夜の晩飯も覚えてないのに1年以上前の画像を探すわけないよ
@Nezumi 渋い顔🥸
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。