遅ればせながら #vlog362 を視聴。
いつも思うが、ドリキンさん、段ボールの開け方雑すぎです。
きれいに開けておけば帰りの荷物運搬にも使えたんじゃ。
@furoneko それはいいことを伺いました。情報ありがとうございます。
@kmaeda わりとお気に入りのアナログ時計があるのでそちらを左腕につけてバランスをとろうかとおもいます。
今何時だろうって時に左手首を見る癖がついてしまっているので。
(時計をつけてなかった時期でもその癖が抜けなかったから簡単に矯正できそうにない)
いろいろアドバイスありがとうございました。
@kmaeda 普段時計は左腕にしかつけたことはないんですが、Apple Watchはやっぱり改札考えると右ですね。
左だと腕をクロスさせ前進しつつ右側の一点を狙うという作業になりますからね。
確かにコンビニ等のお店では全身をレジの方を向けてしまえば右腕でも苦にならないかもしれません。
@uuuzin とれカメはいしたにさん鞄の原点にして、いしたにさんやValue Innovationさんの開発思想・姿勢が最もよく現れた製品だとおもいます。
そこら辺はSuper Consumerのサイトを是非見ていただきたいです。読み物としても実に面白いので。
元Win PCのハードウェア設計エンジニア。
現在はPC/Android系組込機器の設計開発してます。
関西在住。