新しいものから表示

ドリキンさんの方があり得ないww

iTunes介さないとファイルを移せないものはサードパーティアプリには結構あるんですよね

サンフランシスコと東京では湿度も温度も違うので適切な水分摂取量も違うんじゃないでしょうか

少しホワイトノイズが聞こえてるのですが、トイレ中は聞こえなかったのでドリキンさんですね

ドリキンさんほとんど前準備してなかったw

ごめんなさい 配信はMixlrです。松尾さんYukaさんとの通話をSkypeからDiscordに変えたという意味です。

Discordに変えたから呼び出す手間がいらず、前説なしでスタートかな

遅ればせながら を視聴。
いつも思うが、ドリキンさん、段ボールの開け方雑すぎです。
きれいに開けておけば帰りの荷物運搬にも使えたんじゃ。

@furoneko それはいいことを伺いました。情報ありがとうございます。

@kmaeda わりとお気に入りのアナログ時計があるのでそちらを左腕につけてバランスをとろうかとおもいます。
今何時だろうって時に左手首を見る癖がついてしまっているので。
(時計をつけてなかった時期でもその癖が抜けなかったから簡単に矯正できそうにない)
いろいろアドバイスありがとうございました。

@kmaeda 普段時計は左腕にしかつけたことはないんですが、Apple Watchはやっぱり改札考えると右ですね。
左だと腕をクロスさせ前進しつつ右側の一点を狙うという作業になりますからね。
確かにコンビニ等のお店では全身をレジの方を向けてしまえば右腕でも苦にならないかもしれません。

@uuuzin とれカメはいしたにさん鞄の原点にして、いしたにさんやValue Innovationさんの開発思想・姿勢が最もよく現れた製品だとおもいます。
そこら辺はSuper Consumerのサイトを是非見ていただきたいです。読み物としても実に面白いので。

srcr.jp/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。