@yone02 ディーラーに電話してみました! 来週点検の予約しました😊
@dcpndsgn これは!!ミーバンドですかな!?
@ikeikeikeda6 やはりiPhoneとH1チップは絶大ですか!! ボタンは物理がいいですよねぇ
WF-1000XMからPowerBeats Proに乗換えて二日使った感想。
音質:○
解像感が低い気がするけど、外出時のポッドキャスト、音楽用途では必要十分。
装着感:◎
落ちない、耳の穴は痛くならない。フック挟む位置を間違えると、耳の外側が痛くなるけど。
接続性:◎
朝の渋谷駅で切断なし!iPhone &H1チップは絶大。もうソニーには戻れない。
ノイズキャンセリングがないことへの影響:◎
遮音性が高いので、電車、交通量の多い道路脇で聞くレベルでは全く問題なし。
ケースの大きさ:△
ズボンの前ポケットは膨らみすぎてムリ。収納気にした運用が必要だけど、思っていたよりは小さかった。
あと物理ボタン最高!
ソニーはメルカリするか!
@Do Gmailの転送設定にBoxcarのアドレスが指定してあったので、そこに自動的に送りつけてるみたいなので、そこを削除しました。
まだエラーメール来てますけど。。。
@Do 自分も全く同じです!昨日からメールめっちゃきます
@pollux Podcastの収録ですが、色々試した結果コンデンサマイクだと反響音やその他ノイズ、色々気を使う場面が増えてしまい使い勝手が悪かったです。自分はダイナミックマイクのほうがある程度不要な音がカットされるので使い勝手が良かったのでダイナミックマイクで収録してますが十分ですよ
@pollux 基本的に音声配信は2015年以降は特段変わってない気がしますよ
@thinkun 夜は串カツですかねー😋 ぜひ楽しんでってください!
@thinkun ようこそ!
@pollux Rigにグリップにかっこいいですね!!
@kiguma そして、踏み台を(今回は自分が踏み台でしたね!笑)
@SeaWaves このホテル寝ぼすけの自分には最高ですね!
@pomezoo サンフランシスコは夜中ですもんね
@kenjichan5 通常だと2500円ですもんね(109シネマズよく使ってるのにファーストデイとかあるの知らなかった…)
@crankingcrank やっぱりスポーツ系が良さそうですね👍
@isaocci 多分ワークマンに置いてあると思います! ユニクロぐらい店舗数が多くて気軽に手軽に手に入ったら良いなと思いまして
電器屋Walkerのパーソナリティー タイジです
最近はYouTubeチャンネル INST WROKS も積極的に活動中です!