フォロー

WF-1000XMからPowerBeats Proに乗換えて二日使った感想。

音質:○
解像感が低い気がするけど、外出時のポッドキャスト、音楽用途では必要十分。
装着感:◎
落ちない、耳の穴は痛くならない。フック挟む位置を間違えると、耳の外側が痛くなるけど。
接続性:◎
朝の渋谷駅で切断なし!iPhone &H1チップは絶大。もうソニーには戻れない。
ノイズキャンセリングがないことへの影響:◎
遮音性が高いので、電車、交通量の多い道路脇で聞くレベルでは全く問題なし。
ケースの大きさ:△
ズボンの前ポケットは膨らみすぎてムリ。収納気にした運用が必要だけど、思っていたよりは小さかった。

あと物理ボタン最高!

ソニーはメルカリするか!

@ikeikeikeda6 やはりiPhoneとH1チップは絶大ですか!! ボタンは物理がいいですよねぇ

@Taiji はい。接続ストレスがないのは、何にも勝りますね〜。
音量上げ下げの物理ボタンが地味に嬉しいです。

@ikeikeikeda6 音量は確かにイヤホン側で操作したいですよね。そのためのアンビエントモードなのかもしれませんが、自分はメガネに干渉しそうなのでビーツは様子見ですが、そんなに良いですかぁ

@Taiji たしかに眼鏡のつるとは干渉するかもしれません。ぶっちゃけイヤーフックなしでも安定しているので、切断の魔改造でも。笑

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。