ふむふむ。これか・・
https://openbenchtable.com
@kosho 同感です。その辺もAppleに聞いたのですが、「無い」とのことです。なので、一度勘違いしている人と連絡してみたいのですけどww
@kosho 自分のものと勘違いしているのだけで、実際に「使われている」のではないので実害は無いのですが、気持ちの良いものでは無いですよね。xxx@icloud.comのアドレスを取得する際に甘いのかな。。。と
@taskumalpha そうなのです。mac.comが無料だった頃の最初の方に作ったので、あまり考えずに設定したのです。
私も同じケースで、「勝手にメアドを使われて」ます。xxxx@mac.comを普段使ってますが、xxx@icloud.comを自分のメアドとして認識されている方が少なくとも二人いて、仕事の依頼(と催促)とか履歴書とか色々送られてきます。Appleに相談したところ、どうしようも無いとの回答。
ーーー
ブラジルの「マリオさん」に、勝手にメアドを使われていたでござるの巻
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1608/30/news040.html