〈最終回〉ラストシーンに込められたもの――詳解『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』|富野由悠季論|藤津 亮太|webちくま
https://www.webchikuma.jp/articles/-/3708
絵コンテを見ると、『機動戦士ガンダムIII』(1982)のラストのように、英文メッセージを示すアイデアもあったようである。絵コンテには「英文一考のこと」とト書き付きで、‟To new whiz within you”と書かれている。意味的には「あなたの中の新たなる天才へ」といったニュアンスの言葉で、『めぐりあい宇宙編』の、‟And now... in anticipation of your insight into the future.”(そして、今は皆様一人一人の未来の洞察力に期侍します)とも近しい内容の言葉になっている。観客がこの映画をエンターテインメントとして楽しみつつ同時に、本作を通じて世界や社会といったものへと目を向けてもらえるようになってもらいたい、という期待が感じられる。『Zガンダム』の「現実認識の物語」という悲劇を経由して、改めて‟奇跡”という形で世界に残っている希望を描いたのが本作だったのだ