新しいものから表示

@egyo @beetee なるほど、次期Watch OS & iOSでえぎょさん挙動になるならそれはそれでオッケーですねw

@egyo @beetee おっと、お二人で別の結果になってますかね・・・えぎょさんの挙動が理想なんですが、Watch側Siriが動作しているかどうかが気になります。
beeteeさん挙動だとちょっと残念かな・・Androidでは当たり前の挙動ですが、Appleエコシステムでは是非えぎょさん挙動になってほしいところ!

AirPodsについて質問なんですが、カバンの中のiPhoneで音楽聴いてて、おもむろに口元に近づけたApple WatchでSiriに経路検索した場合、Watchからの音声フィードバックはAirPodsに割り込むんでしょうか?また、自動でiPhone側の音楽に戻るんです?

Apple Watch、バッテリーが18時間って聞いてたので戦々恐々としてたんだけど、昨日の夜100%で睡眠記録して、朝起きて80%残ってて、今19時半で43%残ってる。在宅ワークの影響あるかもだけど、この保ちなら全然困らんわ〜

9年ぶりにスマホをiPhoneに戻したので、SNSアイコンをミー文字に変更。

アップル公式テキストでアップルの歴史と理念が学べるので、ご興味のお有りの方はぜひw
twitter.com/Rydeen/status/1557

未だにMagic Garageband機能が恋しい、音楽的素養が足らない私なのですが、任意の長さの曲をお手軽かつバリエーション豊かに生成できる後継機能や後継ソリューションは無いものでしょうか・・・

@jake 12時の開始直後だったので人は少なめでしたねー。

QooCam FUNで銀座の歩行者天国をひたすら突き進むショート動画をアップしました。
QooCam FUNだとリフレームするには画素数足りないし粗もあるので早回しタイムラプス風にするのが関の山かなぁ。
youtube.com/shorts/defHtx8L9E4

先日4,000円ほどで新品を入手した、スマホ直挿し型360度カメラ Qoocam FUNの4K 16:9書き出しサンプルをアップロードしてみました。
値段と手軽さを考えれば、なかなかどうして、頑張ってるのかも。
youtu.be/F1S1Y2mZFzw

Rydeen さんがブースト

よーし、父さんも360度カメラの新しいの買っちゃったぞー

よーし、父さんも360度カメラの新しいの買っちゃったぞー

そろそろゼンジさん似顔絵が必要な頃合いではないか。

「インテント」っていえば、Androidの優位性の一つによく挙げられていたよなぁ。
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

ステージマネージャーに何か既視感あるんだよなーと思ってググってみると2008年のアップルの特許が見つかった。これだったかなー。Vistaあたりでも似たようなのを見た気もするけど。
japan.cnet.com/article/2038520

うわ、ライブで、しかもテレビで見るのは初めてだw

そういえば、いぬリンクもう無いのかな。
あれに補足してもらうのがMac系ホームページ(ブログに非ず)のステータスだったなー。

マジでiPadセルラーモデル持ってるのに維持費ケチってSIM挿してない方はpovo挿すべき。
その際はご紹介コード L37ZPXWN 使ってやってくださいねw

povoとか全く眼中になかったんですが、iPadセルラーモデルに最適なプランだったことに気づいて速攻SIMゲットしました。

iPadにSIM入れるならpovoがいい事に気づいてしまった!(入れた)|Rydeen @Rydeen note.com/rydeen/n/n48829d65c9f

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。