新しいものから表示

はBMW Ice Watch。元ネタのリアルウォッチがあるのかな・・・白ベースのクールな文字盤だけど、針が見づらいのが欠点かな(致命的 mstdn.guru/media/ABv5tdgHayKWu

はド直球なコレ。本体のベゼルがシルバーじゃなくてブラックだったらもっと違和感なかったかも。 mstdn.guru/media/tpmRaqxIBbF22

はシックなクロノで。タグホイヤーのカレラ風?カッコいいけど、視認性は低いかな〜? mstdn.guru/media/IWyw6XkweOTy2

はI.S.S. Sunrise。表示面積のムダとか何も考えないこのデザイン、スマートウォッチのあるべき姿のようで好き。 mstdn.guru/media/-Ow14kJaucBGp

遅れてきたスマートウォッチブームが来ると睨んで を公開。ちょっとSUNTO風?
mstdn.guru/media/qVLIncnkEqUWt

というわけでゲット〜。
作 曲 家 人 生 が 今 は じ ま る !

MacBook Air似のノートPCの壁紙にHigh Sierraのものを設定して、ついでにタスクバーの透明度をアップ。IME切り替えも左右のAltキーで快適快適。

うん、これでいいじゃん。

中華ノートの情報サイト「ウインタブ」にMacBook Air似のEZbook 3 Proのレビューを掲載頂きましたが、本文中に出てくる「1080p60のYouTube」はスクショで分かる通り皆さんご存知ドリサンポの最高画質の回ですw

win-tab.net/imported/jumper_ez

ワタシのGoogleアシスタントは日本語対応してないんだけど、不公平だよなぁ。

福岡・天神地下街の楽天モバイルショップにおいてあったMAVIC PRO。超軽かったんだけどモックじゃないよね?w

Subway Tooterのアップデート頻度がスゴい。この週末で4回目ぐらいじゃない?

発掘してきたコレうまく使えばなんちゃってドリサンポできそう??

飯テロ(海鮮丼です) 

いや、これで850円は安い。うまかったっす。

ウーゴさんに無理言って、お一人様インスタンスのドメインを変更してもらいました。今度のドメインは tootin.tokyo 。やっすいドメインなんで気軽にポチってますw
mstdn.guru/media/hlvzSgMa1nJj_

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。