『沼津 冬の海と富士』
アップしました。カラグレ、フィルム映画風にしてみたけどどぉかな。。。
youtu.be/ysd2cQ1JLgI

youtu.be/E_dV0LXkUwU
ここまで増水するのは珍しい
台風21号通過後の荒川です

DJI GO4アプリのエディターを使って編集してみました。自分のような素人にも簡単にできました。

youtu.be/CstfZ_9QzMM

DJIドローンがオートバックスで買えるのか~~❗

見た目はうな重、食べるとなす❗
なすの蒲焼重食べてきました‼
youtu.be/JYsUAPD4L_8

youtu.be/lqwRD5lRbp4

カラグレがひどかったので再アップロードしました。
『タングラム斑尾』
ペットOKの客室があり料理も大満足のホテルでした。

RenKato さんがブースト

10.5インチ持ってる人がいないので買ったらドヤれるフラグ発動か。Bスケさんが買ったんでしたっけ?

RenKato さんがブースト

Backspaceのコミュニティが分散されてるという意見に対して

意図的に分散させる意図はないですが、グルドンがホームグランドとしてある程度確立してる前提で、ある程度分散化は許容できると思ってます。

Backspaceに惹かれてる人の多くは新し物好きだったり好奇心が旺盛な人が多いと思うので、新しいツールなりサービスが出てきたときに積極的に試すのはよいことだと思ってます。

また一つの場所に全員が留まる必要もないと思ってます。(だからといって無駄に状況を悪化させる必要ももちろんないし、そういう意図はないです)

グルドンだってすべてのリスナーさんが参加してるわけではないし、いろいろなツールに分散しててもある程度落ち着いてきたら結局一番居心地の良いところにみんな戻ってくると思ってます。(そしてそれが今はグルドンだと思ってます)

ぴちきょさんはdrikinさんのカメラを
drikinさんはぴちきょさんのジンバルを

これが散財スパイラルなんすねw

西伊豆の海に行ってきた~。
drikinさんのいつも使ってるあの曲、使っちゃいましたよw
Andrew Applepieさん、すげーいい人でしたw
youtube.com/watch?v=1_yhP-1YOZ


立体駐車場でのBoostedboardのモーター音が最高😍
自分だけでしょうかw

お盆休みの渋滞対策でbackspaceのアーカイブをひたすらダウンロードしている

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。