新しいものから表示

elgato evo degree HomeKit買っちゃった。これでHomeKitが試せる。温湿度の履歴取りたくてラズベリーとか手を出したけど、ここに落ち着いちゃいました。散財?

ラシーのポータブルHDD、ネットで探してるけど5TBってないなー、それにしても流石に高い。昔だったらバックアップは板にしてたけど恐ろしい時代だ。

昔AMDで自作してBIOSや各種ドライバーで苦労した覚えがあるので躊躇するなぁ。今はどうなんだろう?昔みたいに各種ドライバーCD取っ替え引っ替え入れなくていいみたいだから大丈夫そうだけどなぁ

改めてRyzen Threadripperってすごいのね。今更ながらソケットにつける動画みて驚く私。

シリーズ1で満足しているけどシリーズ2で世界が変わるのか試したい、けどシリーズ3が現実味帯びてきて動揺中

コア数至上主義の影響でRYZENとナイキのApple Watch特価情報が気になる。影響受けすぎでしょ!

メーカーフェアー行くと色々買っちゃうよね、これぞ散財かも

世田谷ベースに憧れる気持ちわかるわー、そういえばトコロさんよくeBayで物買ってますよね、ドリキンさんもそのうち畑持つのかな

出ました異次元、そして買え買え攻撃、気をつけてね!

私もガレ本で早速作りました。ところで松尾さんのHowTo動画どこでしたっけ?

ケントさんつながりで、最近
Yusuke NYブログにハマり中。っていうか、最近ドリキンさんのブロク枯渇気味?

知らぬ間にミカドが世界の中心に?

格闘ゲームあまり興味なかったけどEVO2017動画はまってる。やるものじゃなくて、見るものなんだろうか。

iPadは初代から新製品使ってきたけど10.5は歴代の中で最高、手放せない。スクリーンの大きさなんだろうか、ヌルヌル感なんだろうか、不思議でしょうがない

Maachan さんがブースト

無事届きました。ありがとうございます!

ドリママのお手紙がいいですねー、ドリキンさんの周りには素晴らしい人がいっぱい!散財じゃ買えない宝かな

GarageBandではじめる本、今日到着予定。楽しみです、来たら熟読と言いたいところですが斜め読みでも作曲できることを期待!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。