新しいものから表示

選考が進んでいた会社
先日面接が終わり結果をいただきましたが見送りという形になりました

めちゃくちゃ働きたかっただけに意外と凹んでおります

い、いちおうサポートの履歴からアップデート情報を確認して致命的な不具合がないか確認しよう

リコア(Likoa_Arika) さんがブースト

UIがどうなってるのかわからないですが、LumaFusion(iPad対応版)は

> Mac
> macOS 12.3以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。

だそうですよ。

apps.apple.com/jp/app/lumafusi

うわあああああ
本気の見逃ししてるやないかい!!!!!!
youtu.be/D0m66dTn6io

Luma Fusion
平岡さんのチュートリアル動画で使ってみたいなとも思ったけど、現状コンテンツがない状態で編集ソフト買うのに躊躇するのと、iPad miniのみだと流石にサイズのきつさ感じるんですよね

Macでも動くのなら即購入に踏み切れるのですけれども

Amazon通販の定期購読のページからの処理は履歴が残るのだがそれ以外のメニューからの履歴がこのらないって欠陥では?と思いますがもともとECサイトとして立ち上がったものにあとからサービスが追加されているのと思うのでシステム屋さん的には触りたくない部分なのだと解釈しておきます

amazonサポートで困っている方がここにも 

うちではプライム会員が先月に音沙汰もなく切れていてサポートに電話(クレジットカードの年間購読)

サポート「定期購読のキャンセル処理はamazon側では確認できないが「Echo」又は「プライムビデオのメニュー」のからキャンセルされた可能性がある」と謎の回答を頂いた

「Echo」又は「プライムビデオ」から定期購読をキャンセルするとアマゾン側からは履歴が残らないらしい
Echoは使っていないのでプライムビデオのみとなるが、一体どうしたらキャンセルされるのか不思議だった

別にプライム会員自体は再度加入すればいいのだが、アカウントの不正利用やらを疑うのでもう少し理解のできるシステムをお願いしたいと感じましたね

リコア(Likoa_Arika) さんがブースト

kindleインストールのトラブルシュートと顛末 

重い腰を上げてカラーE-inkなandroidタブレットにplay storeじゃなくてamazon アプリストアに切り替えようとしたらアプリストアの検索にkindleが引っかからない

んなバカなと思ってサポートにお電話したんだけど
一発目に出た人は日本語の発音が怪しいタイプの人で
play storeから入れて 中身変わらんからと説明され、前提条件からおかしいじゃんと説明するも納得してもらえずこっちで試すわと保留されて
どっちでもやっぱ変わらんぞって説明を受け電話を置く

二回目に電話に出た人はおそらく日本人であろうネイティブな発音の方で
最初に名前を聞かれる(ここから対応が違う)
んで検索に出ないよーって説明したらサポセン側のあらゆる端末で同様の症例が出るねーって試して説明してもらえた
んで配信終了の情報届いてないのでもっと調べてあとからメールするねって回答をもらいました

しゃーないんだろうけどサポートの相手によって問題解決能力の際が激しいなぁと思った次第

kindle系端末でしか書籍購入できない時代も近い?

これは2019年にXiaomiから発売された「Xiaomi M9T」
ホップアップ式の全面カメラ採用でパンチホール等なし、背面は炎のイメージしたグラデーションデザインで太陽の下でめちゃくちゃ綺麗に映えるデザイン

まさにデザインに魅力されたので裸で運用してました

ディスり出ないことを最初に明言しておきますが
iPhone14Proのカメラがデカく分厚いのは映像撮影のトレンド的には正しいけど、製品のデザイン的にはかなり苦手なんですよね

スマートフォンには出っ張りがない板のようなデザインになって欲しいという願望があります
メーカ的には「ケース前提」で可能な限り高スペックにという形なんでしょうけどユーザ視点では「製品のデザインに魅了されている」ので破損のリスクはあっても裸で運用したいんですよね

現状メインで使ってるmemumi の薄型ケース
5ヶ月ほどで少しケース自体が伸びてカメラ穴の軸がずれてきたので新品に交換
1500円で5ヶ月なら十分消耗品範囲内ですね

ええ!
バッテリーの%表示、ミニシリーズも対応してるやん!!

今回のiOS16.1のアップデートで個人的一番の改善ポイント!
mobilelaby.com/blog-entry-ios-

iOS,iPadOS
共に16.1系のアップデートがあったので早速リクエスト中

全く価格帯の違う製品を使ってると単純に比較がしずらいし、無線の場合もコーデックが問題なのか、デバイスなのかイヤホン自体の差なのかを判断しづらいので、一度自分のアイテムを再評価してみようとおもいます

いしたに先生のイヤホンズ
定量的な判断のできるコンテンツの存在は嬉しい

有線・無線、イヤホン・ヘッドホン、人の感覚でも変わるものだから自分の好み音質を探る事ができるのは嬉しい

リコア(Likoa_Arika) さんがブースト

公開されてたw

新しいワイヤレスイヤフォンを手に入れたら「イヤホンズ」で音質チェックしよう(1/2 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

お台場ヴィーナスフォートはなくなってしまったが大さん橋の五輪関係のモニュメント写真からその存在を確認できるのは少しノスタルジーを感じますね

Googleのアプリがウィジェット対応してきてそろそろアップデートしたいので年内にはほしいところ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。