新しいものから表示

サムソンの250GBのSSDをポチった。
これでCドライブの空き容量の余裕ができるな。
てか、無事にデータ移行できるんだろうか?
移行ツールで簡単にできるよね?

スターウォーズ観てきてZ-side聴いたけど、 

すげ~面白かった。と思ったら
Z-sideでみんなディスってた。
いや愛のあるイジりかな。

@martialalchemy 金額シミュレーションの為にBTOを試してると
SSDとメモリ増設とCPUを・・・って
我に返ります。いかん金銭感覚が散財方面へ行ってると。(笑)

アカン、また起動時にエラー出た。
新年早々、SSDをポチるか。
クリーンインストールで直ったりして。でもクソめんどい。

正月早々、スターウォーズ行ってきた。
IMAX3D版公開されたし、映画の日だし。
これでZ-sideが聴ける。
期待を上回るデキで良かったです。
ライアン・ジョンソン監督が脚本も書いたのか。
ちょっと気になったのは音がちょっと低音が抑え気味だった。
最初のテーマ曲でキーが1つ2つ上がってる?みたいな感じで違和感が。
ライトセーバーのブ~ンって音に低音の響きが足りないなぁと。
その映画館だけなのか、オレの耳の老化か・・・。

Cドライブを復元して、CHKDSKをかけてみた。
これでまたエラーが出たら、SSDを買い換えるか。
それかPC買い換えを早めるか・・・。

Cドライブのスペースを空けようと使ってないソフトをアンインストールしてたら再起動後に
またエラーが出だした。
やっぱSSDを交換した方がいいのかなぁ・・・
2018年はPC買い換えようと思ってるんだけどな。

早いな、もう届いた。
セットアップ完了。 → オカンのiPhone8

FireTV、セットアップ完了。
音量レベルが低いな。

割引してたので衝動買いしたFireTV届いた。
初の4Kプレーヤーだな。4Kモニターないけど。

instagram.com/p/BdG9QDlley-/

あ~4K HDRモニタが欲しい。

たまたま1500円引きってのを見てしまい、ポチってもうた。 → Amazon の Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属 を Amazon でチェック! amzn.to/2BDBPmO @さんから

スマートスピーカーは別いいやって思ってたけど、Echo Spotいいなぁ。 → [朗報訂正] 技適マークあった! 超絶かわいいあいつが来た!Amazon Echo Spot #441 [4K] youtu.be/77fiqvssXMM @YouTubeさんから

気になる。いくら? → LG、DisplayHDR 600対応の32型4K/34型5K液晶 ~Thunderbolt 3での4Kデイジーチェーンも可能 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne @pc_watchさんから

PCの調子が悪いのでSSDを調べてたんだけど、
調子が良い悪い関係なく容量アップの為に欲しくなってきた。
今の120GBはリカバリー領域とかで100GB切っててカツカツなのよね。
でも、次買い替えるまで待つか。

アカン、ディスクのクリーンアップしたら
またPCが正常に起動しませんでしたが出ちゃったよ。
やっぱCドライブ交換しないとダメ?
バックアップから戻したらSSDをポチるか。
てか、ホントにCドライブのせい?ってのもあるが。

なるほど。またPCが起動に失敗したらコレで行こう。 → 【SSD換装】CドライブOSごと丸々コピー!HDD/SSDからSSDへの交換手順を画像付きで超詳しく解説 - いやまいったね! iyamaittane.com/entry/ssd-repl

Kei さんがブースト

スターウォーズ新作のIMAX3D版。29日から遅れて公開するのか。

cgbeginner.net/star-wars-ep8/

スキャンディスクは問題なしか・・・

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。