新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

なお、「気軽な気持ちで参加したら、ハードディスクや新しいPCを買うことになったぞ!どうしてくれる」という苦情が寄せられることが予想されますが、当方からの返答は「ご散財、おめでとうございます」しか用意されておりませんのでご容赦くださいませw

スレッドを表示
神無月銀 さんがブースト

それもグルドンあるある…ありすぎ感です。
たけドン: "なお、「気軽な気持ちで参加したら、ハードディスクや新しいPCを買うことになったぞ!どうしてくれる」…" - グルドン mstdn.guru/@takeuchin/10234375

神無月銀 さんがブースト

なんかねぇ。
皆に公表する所まで話が詰められてなかったから何も公表しなかっただけだと思うんです。
仮に公表したとしても「今回は時間が無いのでカメラマンはもう決まってます」ってことくらい?

情報が後出しなのではなく、本来であればまだ出すべきじゃないという情報を出せと言われたから今日出しただけで、今回の企画は「素材は用意したのでMV作ってみたい人は手を挙げて下さい」って所から始まるものだと思ってました。

それじゃダメなんですかね?

僕は今年のCP+のちょっと前くらいからグルドンに参加させてもらってますが、カメラ好きの多いグルドンだからCP+でオフ会があるだろうと思ってましたが、その情報は発見できませんでした。
だからって「オフ会あるならオープンに告知してください!」とは思いませんでしたよ。
それは、そのうち参加する機会は来るだろうと思ったからです。

急がなくて良くないですか?

外歩いていたら、オフィス サンロクマルっていうフレーズどこかで聞いたような…と思ったけれど気のせいだった件。錯覚。

iOS TootleでMastodonとTwitterにクロスポストのテスト。

iOS TootleにTwitterらしきアイコンあったけれど、まだ気付いていない設定あるのかも。除外フィルタもさりげなく補足してある程度だったし…

前に、メールいつからか来ていない?
と思ったけれど、何の問題もなかったので黙っていることにしました🤐

いずれにしても、役割が移行していますね。

あれ、メールマガジンとは別ものでした?
まあいずれにしても…

:backspace:​ 本編で、自分には興味が無い分野の話ばかりしていたときは 

アーカイブを数回聞いたはずなのに、何を話していたのかまるで覚えていない。まあそういうことですね。

僕はMV企画への興味が少ないので色々気にならないですが。 

どんなやり方でも、要望/反省/不可項目 …尽きることは無いのでは。

気になるのは、興味があるからでしょうね。誰の意見にも貴賎など無いと思います。

逆に 

iOS Toolteで不便なところ

・iOSの通知がなぜか来ない(設定何度か見直したのだけど… )

・通知タブが使いづらい
→左右スワイプの挙動が異なる

・そのため返信が使いづらい

でもまあグルドンでは@返信自体 2%程度くらいの感覚。全然使わない。

iOS Tootleのキラーアビリティ

・タイムラインに抽出/除外の正規表現フィルタを保存できる

・アカウントアイコンGifを再生させない

パソコン新調/増強したなら、参加必須らしい。(倒錯)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。