新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

「Twitterの無駄機能を全部殺せる」で話題のブラウザ拡張「Tweak New Twitter」が日本語対応 itmedia.co.jp/news/articles/23

M2 Pro / M2 MaxのMacBook Proが間もなくというときに、M2 MacBook Airを店頭購入してしまった。手元のM1 MacBook Proの売却は…早めに行おう。

コーヒーのおかわり無料で、周ってもらえる所もあるのだけど、逆にちょっと落ち着かない。
(そして心苦しいけれどそこのコーヒーは自分にはそれほど美味しく感じない)

ファーストフード店のコーヒー、安くても味がシンプルなところは美味しいと思う自分。
最高の一杯(という方向性)を求めるなら、専門店に行くのが良いのかな。

神無月銀 さんがブースト

これなんかいろんなものに使えそうな。。。?ちょっと見た目すっきりしててよさそうだったからここにのせておきますw
amzn.to/3vSfwU7

数日前、SuicaにApple Payでチャージが出来なかったのは何が原因かな。WAONがチャージできないのはよくあるのだけど。

FF7RをGPD WIN3で。結局モニターとコントローラーを繋いでいるのでUMPCの意味があまり無いような…

企画じゃない、規格でした。
USBケーブル、型番や機器本体の情報を印刷したテプラを貼るようにしました。それか2.0系統を一気に処分してしまうか…

Type-CケーブルはもうThunderbolt 3/4が明確なのしか信用できない。Type-A to Type-Cも企画を明記していないものはほぼUSB 2.0だと思うことにしています。

寒さ対策に冬の自室で登山用の指出しインナーグローブはめているけれど、紛失してしまったかも…
調理用のポリエチレン手袋もわりと効果ありますね。あかぎれの時はとくに。

神無月銀 さんがブースト

ということで、右手指の冷え性が爆発中は左手でマウス操作を行うよう、左利き用マウスを探しているんですがなんか良いのないな…。

BluetoothもWi-Fiも実装していない、SDカードでも移行機能は無いのに、赤外線通信機能だけあっても仕方ない。

そういえば母の携帯電話、機種変更で機能がものすごく少ないものになったけれど、iPhoneからの電話帳移行が完全に手作業になっていました。auのデータお預かりサービスなんて使っていないし。

デバイス類。次の機種が出たときに整理しようかと少し思ったものの、定期的(自分は二年ごと)にiPhoneの新機種発売を待っているのだから、必要『でないもの』には待ちたく無いわけです。

iPhoneをふたつ、電話用とiPod用のを持ち歩くのに終止符を打ち、出勤中もApple Watchを着ける。そしたらApple WatchのふたつめとiPad mini 6 SIMフリーを購入しているという超展開。iPad mini 6 Wi-FiとiPhone SE3は併用せず下取りに。

FF7 REMAKEがSTEAMでセール中だったので購入。43%OFFは大きい。
GPD Win 3でも動作はまあまあ大丈夫そう。最大クオリティにすると重いのです部分的に下げていますが。

>>
今日会社で恐ろしい話を聞いてしまった。こんな事があることを知って欲しいと言っていたので、個人に関わる事をなるべく伏せて書いてみる。
- 更新した運転免許をのせた郵便局の配送車が盗難にあった
- しばらくたったら知らないうちに銀行から多額のお金が引き落とされた。(続く)

Mune-sanさんはTwitterを使っています twitter.com/MuneOiz/status/160

iPhoneのLightning廃止は時代の流れでそういうものと思うとして。
それよりもmicro USB機器を淘汰してほしいこと、Type-CケーブルがどのUSB規格なのか明確に表示する法案とかは出ないのか…

「🎵まわるまわる〜よ時代はまわる」グルドン的にはそれもアリ?
あれ?めぐるめぐる?

神無月銀 さんがブースト

総じてどりきんさんがやってるのはエッジもエッジなので素人が真似すると酷い目に遭うというのはみんなに啓蒙していこうねw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。