新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

セブンイレブン、PayPayとLINE Payとメルペイの3社合同で3ペイ祭りをやってるらしいですね
ところでなんで7ペイじゃなくて3ペイなんだろう(おいやめろ)

昼にブーストしたToot
プッシュ通知が来ない理由
>>
よぅ :e_angel:: "ほむ……mastodon の「通知」は WebPush で出ると。ほんでブラウザーの場合はブラウザ…" - フォレスドン foresdon.jp/@kedama/1024263906

Beatsは音楽用途だとしても、AirPodsはiOSの拡張ユニットという説がしっくり来る。むしろApple Pencil寄り。

自分はiPhone本体にはケースもフィルムも使う派だが、AirPodsにアタッチメント着けて調整してまで使おうとは思わない派。それ以前、白しか無いのが不満なのだけど…

神無月銀 さんがブースト

Beats by Dr. Dreの新製品の場合、Apple Storeより量販店の方が早く在庫されることが多いです。

Beats by Dr. Dre、完全フルワイヤレスイヤフォン「Powerbeats Pro」を発売開始
macotakara.jp/blog/Beats/entry

神無月銀 さんがブースト

7月なのにこんなに寒いの、令和ちゃん5月にエネルギー使いすぎたのかしら

神無月銀 さんがブースト

ほむ……mastodon の「通知」は WebPush で出ると。ほんでブラウザーの場合はブラウザー側で用意してるインフラと、ServiceWorker でうまいこと ポコッ できるけど、アプリの場合は google なり apple なりのプッシュ通知のお作法に則る必要があって、この辺の api を提供してくれるのが FCM。
そうすると WebPush で受けた内容を FCM 用に翻訳しつつ「このアプリへの通知である」ってことを証明して FCM に流すためのサーバーが必要になって、いま tootle でトラブってるのはここなのね。

神無月銀 さんがブースト

eilconsulting.com/hdmi_license

If the Adopter reasonably uses the HDMI logo on the product and promotional materials, then the rate drops to five cents (US$0.05) per unit sold.
アダプターがHDMIロゴを製品および販促用資料に合理的に使用する場合、料金は販売台あたり5セント(US $ 0.05)に低下します。

あった

神無月銀 さんがブースト

そういえば、うちの富士通のノートは起動時にHDMIのロゴが出るんだけど、ロゴを出したらライセンス料が安いとかあるの?ロゴが付いてる筐体とかもあるけど、べつに最近のやつみんな付いてるし、ロゴを明示する必要ないよね、付いてないやつも多いしって思った。

神無月銀 さんがブースト
TwitterはTwitterで使ってMastodonはMastodonで使ってるけど、どちらかに統一したがる人が不思議なんだよな
移住過激派?とTwitterでいいじゃん過激派?がいるような気がしてる(きがしてるだけ)
神無月銀 さんがブースト

ソフマップドットコム、Beats by Dr. Dreの完全フルワイヤレスイヤフォン「Powerbeats Pro」の予約受付を開始(7月19日発売)
macotakara.jp/blog/Beats/entry

神無月銀 さんがブースト

AirPodsはApple製品の中でOSに組み込まれている特別な存在なので

神無月銀 さんがブースト

結局、Appleエコシステムの最大の引力はApplePayでもWatchでもなくAirPodsだった。

神無月銀 さんがブースト

さっき見てしまった。一緒に仕事している人が検索窓に”f”入力した時にF**ZAが候補に出てきたのを🥰

神無月銀 さんがブースト

日本各地で開催されてるオフ会、今回北陸でも開催しようということになりました
7月27日19時から富山市内で開催いたしますので、参加可能な方は下記フォームに入力お願いいたします!

docs.google.com/forms/d/e/1FAI

運営がなんでもかんでも補償してくれるようなサービス、果たして適正なのかな。どこぞの個人間売買サイトは売るときに手数料取られているらしいけど、そもそも年会費とかの形で敷居を上げたほうが質は高まる気がする。

プラットフォームの問題でも無い気が。

tootleで数時間前のTootを遡るのがうまくいかない。Romaでは。iOS。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。