新しいものから表示

iCloud復元、一度は通りますよね…
自分は一度クーポンオフにしておきますが…

神無月銀 さんがブースト

昨日、iPhone交換後、iCloudのバックアップからの復元が、LTE回線でも動いていたために、今月の使用可能容量が0になってた。

ホテルでモバイルバッテリーを充電しても手応えがあまりなかったので、今朝帰ってから電流値を監視して再度。
10時間くらいかけて7300mAhを充電した。残量表示の段階が変わるまでには数時間は充電しておく必要があっただけだった。

ドリキンさんは哲学系だったのか。てことは、 一週間分の『テツガク系ニュース』だったわけだ。

神無月銀 さんがブースト

“哲学対話では意見が変わったりループする事はむしろ推奨される。”

-考えるとはどういうことか

そういえばOrigamiの10%off年始クーポン、今日まで。自分は結局使わなかったな。
札幌LOFTはOrigami対応していないし、昨日は他のLOFT寄ってきたけど結局、買うものは思いつかなかったし。

Wallet/Passbookの初期は便利そうに見えたけれど、日本でも日常使いできるレベルのは、結局Apple Pay Suicaくらいに思う。QUICPay/iDは若干使いづらい…

帰りはiOS WalletにJetstarの搭乗券を読み込ませてチケットレス。行きはオンラインチェックインの締め切りをわずかに過ぎてしまった。
Wallet/Passbookのまとめ記事見ても、App Storeで検索して見つかるアプリくらいなのは本当なんなの。

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

なぜ、Hamee社出展ではなくPNS Holdings社出展だったのか?投資家向けに解説

CES2019:PNS Holdings、人気iPhoneケースブランド「iFace」「Patchworks」を展示
macotakara.jp/blog/report/entr

神無月銀 さんがブースト

セラミックの砥石かと一瞬(違

けいあーる: "ジーニアス待ちに、買っちまった mstdn.guru/media/KtfSnRgb…" - グルドン
mstdn.guru/@K_R/10141237722902

神無月銀 さんがブースト

記念すべきBackspaceツアー第一回は、手堅く安全な国内で、愛知県豊田市のお宝事務所。脱出ゲームとして。

神無月銀 さんがブースト

メルカリで購入したものにタバコの臭いが染み付いていたので、次回からは喫煙者かどうか確認するようにしよう。自分が出品するときは非喫煙者である事を明記しよう。これでお互いが幸せになれる。

iOS Shortcutsで、URLスキームが無いアプリも起動できるようになっている。気付かなかった。

神無月銀 さんがブースト

頑張って気合いの入った回答をしてみた

なぜ日本の携帯電話メーカーはAndroidOSに固執し、独自OSを各社合同で作り世界の携帯電話シェアを奪いに行かないのでしょうか?iOSやAndroidOSだけではつまらないと思います。
jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%81%9

神無月銀 さんがブースト

「モハベ」と「マホべ」。子音の/m/や/h/の位置はそのままに、母音の/o/と/a/のみ入れ替わっている。言い間違いにはパターンがある。

てんきいち武闘会…
bash: "キーボード系ポッドキャスト「それはそう」近々「天キー」開催に伴って更新あるかも..." - グルドン
mstdn.guru/@bash/1014089529007

iOSで通った経路を記録するの、2019 Jan時点ではGoogle Mapsがバランスが良いように思える。
公開範囲の設定は確認しておくべきなのと、
手元のiPhone 3機のうち、音楽用だということは特記しておく。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。