新しいものから表示

メールと前後して、iOSに ”Store” アプリの通知も来た。

神無月銀 さんがブースト

Apple Online Storeからのメールは来ないけど、配送業者のお届け予定リストに一件入っていた。時間帯を変更しておく。

さらっと凄い情報が出ていた。
>>
iOS 12では2人の顔をFace IDに登録できる - ITmedia Mobile
itmedia.co.jp/mobile/articles/

アカウント情報をあらかじめ端末に入れておいてくれて、すぐに使えるというのは何だったかな。Kindleのような気が。

iPhoneの移行はどんどん楽になっているんだけど、全部を引き継ぎすると本当は不要なものまで持ってくるので、新規設定をする派。

Google One -> G ONE -> gone
Google One has gone. っていうフレーズを今のうちに置いておこう。

今はもう『iPhoneはiPhoneであり電話ではない』

iPhone 6sでIIJにして以来、大手三社ではもう使いたくない。 

メリットは確かにあり、特に独自保証は良さそうには見える。だけど、要らない広告のSMS来るし、機種更新のたびにプランが変わるし(以下略)

神無月銀 さんがブースト

XS 64GB、ドコモと、Applestore+IIJmioで料金比較(ともに3GB)したら、2年間でGopro1台分の差でした。
一括0円も実質無料ではない件。

で解説されている話は、 で触れていない部分もあり、両方聴くと色々見えてくる。コアならマイナーな話が。
そして番組ごとにダジャレの流派があるな〜と(そこは重要なのかは置いといて

Apple Online Storeからのメールは来ないけど、配送業者のお届け予定リストに一件入っていた。時間帯を変更しておく。

神無月銀 さんがブースト

siriショートカット、少し分かってきた。
アプリのショートカットでなくても、
直前の動作が、すべてのショートカットに出てくるから、それを登録すれば良いのか。よく乗る乗換案内とか便利。

でも、watchから、siriに頼むと、動く時と動かない時
が有り、「準備ができたら触覚フィードバックでお知らせします」の画面のままに良くなる。……バグかな?
まぁ、Update直後だし、そのうち直るかなと期待して待ちます。

今年の新製品も配送ステータス更新は夜になりそうだ。これは6s購入時のメール。

神無月銀 さんがブースト

iPhoneはiPhoneであり、電話ではない、と定期的に思う。
最も不要な機能は「電話」だと、たまに思う。色々できて、ついでに電話もできるデバイスだと。

iPhoneは確かに高く、徐々に値上がりしている。一方で、iPhoneを『電話』だと今でも思うのですか。かつては電話の延長線上にあったとしても、今はどうです。

神無月銀 さんがブースト

MacBook AirとiPhoneとの価格比較はぼくらも普通に言うし、世間一般的にはそういう認識だから、記事の中に入れておかしくないと思う。

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

『安定の値落ち』!
どっかで使いたいw

auがiPhone扱い始めた頃はいくつか問題が出ていたような。パケ詰まりとか、LTE掴まないとか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。