新しいものから表示

竹(遠目には木製)のカップ全般、なかなか見た目にインパクトありましたね。………特にワイングラス🍷

(もし万が一、手元が狂い落としたとしても、破損はしても破片が飛び散る危険は少ない。竹なので。)

普段使うものは、使い勝手や好みが重要なのだけど、多少それを無視できるくらい今回見つけたのは『品物が良い』
そもそも製品の善し悪しを見分ける感覚は母ゆずりだったりする。値段が高いものを買う場合は特に。なので僕がしっかり選んだ物はたいてい母も気に入る。

一度保留したけど買ってしまった。 

RIVERET BAMBOO MAG 350ml
軽い上に意外と容量もある。母に是非使ってもらいたくてほぼ衝動買いしてしまった。

ちなみに湯のみ、ワイングラス、ビールジョッキタイプもある。
instagram.com/p/B00tvhRA-dM/?i

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

Avalancheに送ったPR、マージされてたぜ!やったぁ!

圧縮ファイルの復元をどう言い表すか、というプロファイル項目。

神無月銀 さんがブースト

中国語は折りたたんであるので情報量が違う

神無月銀 さんがブースト

中国語の圧縮は可逆で日本語は非可逆な気がする。

神無月銀 さんがブースト

水を入れていただけとは言え… 

夏にプラスチック水筒を使っていた。水をすぐ飲めるように入れておいたけど味がおかしい。で、容器を確認すると……(

神無月銀 さんがブースト

最初これをカートに入れたが、いつ届くかわからないのでやめた

緑茶系を急須で淹れるときは熱湯そのままではなく、一度か二度移しかえて温度を下げている。
果物のチップが入った緑茶は普通の緑茶系とブレンドしている。元のままだと主張が強すぎるので。

やかんで沸騰させたお湯を使うと逆に雑菌がつきやすいという説もあるし。当日か翌日に消費しきるならともかく。
自分で淹れたお茶のほうが明らかに美味しいけれど、衛生面を含めたらペットボトル飲料を買うほうが無難と考えています。

お茶の葉で淹れた2Lほどを一日で消費していたことがある。
けれど味が濃くなりがちで、カフェインの体への負担も大きい気がしてきたので水出しに切り替えた。あと気持ちの余裕が減って手間を掛けにくくなってきたので、最近は出汁パックを主体にしている。急須と茶漉しで淹れるのは開封したときなど。

:backspace:​方言 『出囃子』
一般的にはオープニングトーク

20年後くらいに辞書に(ネットスラング)辞書にはのるかもですね。

捨てれんのじゃー シングス
の私…(大掃除三回くらいしても足りない

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。