新しいものから表示

思えば自分がApple製品を買うときはいずれも、「革新的だから」という理由は無かったな… 

2007年
Apple製品を使い始めた理由
「未知のものに触れる」
「多く普及しているものに不信感を持ち始めた」

kaminatsukisilv.tumblr.com/pos

僕にとっては、
かつてアップル製品を好きになった/好きだった理由と、
今もアップル製品を選び続けている理由は、
異なる。

普及と飽和は表裏一体。そして今ある製品が今後もずっとあるわけでもなく。

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

iPadでiOSのゲームしている人も一定数いると思われ。実際、表示が最適化されていると見やすさはある。

くだん、くだり、けん。
漢字だと件なので、文字の場合はひらがなにしておくほうが区別しやすい。意味だけなら、どう読んでも伝わるけれど。

神無月銀 さんがブースト

よりぬきbackspacefmみたいな企画で、第○○回の何分何秒目のこの話題が好きとか集めて、総集編をつくるのはどうか

おおつねさん提唱のよりぬき :backspace: に入れて欲しいです。Fire HDとケースのサイズを間違えるくだり(笑)

そういえばありましたね、「目の中に〜」という話。

えぎょさんが全部持って行った感!
このパターン前にもあったような…

神無月銀 さんがブースト

このFireHD10に8のカバーが入らぬかー!

神無月銀 さんがブースト

確かYukaさんなら目に入るんでしたよね(古いネタ)

神無月銀 さんがブースト

:drikin: 「この〇〇が目に入らぬか!」
(注)なお、何を取り出すかは毎回変わるので変数です。

神無月銀 さんがブースト

なるほど今回の来日はドリキンさん全国行脚して各地のグルドン民に「ははぁー!!」とさせる出張なんですねわかりますw

神無月銀 さんがブースト

iPod Touch 6を持ってるけど、酷かった。設定アプリ内で文字が見切れて「…」で省略されるし、それ以降を見る術がないし…。

スレッドを表示
神無月銀 さんがブースト

classicも未だに使ってるので分かって言ってますが、流石にこの時代にパスコード解除で使うのは厳しいなと思ったので…

ああ…iPadは指紋/顔認証でロック解除できますものね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。