新しいものから表示

私「ねえ知ってる?あれカエルの卵だってね」
後輩「えっ(この人は冗談か本気で言っているのか若干分からないときがあるからな…)」

神無月銀 さんがブースト

そういえば食べるラー油ってどうなったの?

いずれタピオカもそのような扱いを受けるのかな…

でも自分も12/23は祝日でないことを忘れていました。なにぶん、ひと月謹慎(言い方)の一週めくらいで、出勤シフトもカレンダーも全然見なかったので…

誤配信って…
あれ?最近12/23が祝日だと思っていて更新されなかった株式市場か何かがあったような?
mstdn.guru/@doc/10339664279806

神無月銀 さんがブースト

吹いたw
NHK、ミサイル落下の誤配信で7人処分 原因は誤操作
asahi.com/articles/ASMDZ4WVSMD

Windows Phoneはまだそこにある私。シム無しでOS 8.1?のままですが風呂でネット見ようと思ったら、5GHz Wifiに対応していない罠に嵌まったのがつい最近…

神無月銀 さんがブースト

ドリキンさんのブームに、逆位相としてカイさんのブームをぶつけると、技術が程よく成熟したブルーオーシャンがプロット出来るのではないかと年の瀬に考えた。

神無月銀 さんがブースト

‪【質問】Macユーザーの方は宛名印刷どうしてますか?‬

他に使用したのは、 

Pixelmator for Macの他には、
Live Photos生成に”intoLive Pro”
ムービー変換に”Live Gif”
ちなみにiPadのPixelmatorやその他アプリでは効率が悪くて断念。
@KaminatsukiSilvGURU

スレッドを表示

骨折したときの状況をPixelmator for Macメインで… 

足の骨折で行動制限中なので、記憶がはっきりしているうちに作ってみましたが、努力の方向が30degくらいずれている気もする。

神無月銀 さんがブースト

年末年始、体調管理気を付けたい

休日や夜間の救急外来の目的は二つあります。
・専門科医師へ引き継ぐための応急処置
・専門科医師が診る必要があるかどうかの緊急性の判断
です。

具体的には以下のような流れです。

ケガや病気に対して診察・検査を行い、重症度を判断

軽症なら応急処置のみ行い、平日の専門科の外来を予約する
重症なら(緊急性が高ければ)その場で専門科の医師を呼び出して治療を依頼する

救急外来、駆け込む前に知っておくと役に立つこと|医者が教える 正しい病院のかかり方|山本健人 - 幻冬舎plus gentosha.jp/article/14634/

神無月銀 さんがブースト

【各年代よくわからんIT用語一覧】
○1970年代
・オブジェクト指向
○1980年代
・パーソナル
○1990年代
・ユビキタス
○2000年代
・Web 2.0
○2010年代
・AI
○2020年代
・????

2020年代はどんなよくわからんIT用語が生まれるのか

神無月銀 さんがブースト

ある時期から携帯ゲーム機は乾電池から充電式になって、ACアダプタ駆動ではなく充電しながら給電にシフトしたっけ。(←北海道言葉ではない

『AirPodsのケースにつける〜』
と普通に存在する時点で、「AirPodsのケース」はすでに「付属ケース」ではなく単独の製品という位置づけなのだと思う。AirPodsは持っていないけれど。

:backspace:​ LIVE今日もあると思っていたけれど気のせいだった。

細かいことではあるけれど、そういう機転が効かなくなっている。普段以上に。

あ。病院に行ったときに定期券を一旦払い戻しておけば良かったかな。10日間しか使わなかったしさらに残りの期間以内も出勤できないので。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。