神無月 銀 / Kaminatsuki Silveras KaminatsukiSilv札幌の人BOTフォロー防止で承認制Try and Hack makes Trick.
札幌、暑くなる天気予報が出ているので、そこも気をつけて。
北電のサーバーが停電でダウンした「ような」話があるけど、ラジオによると発電所の設備自体は無事ということ。
まだ泊村の発電所が止まっている…はず。それは停電するよね。https://twitter.com/MSKR_DTV/status/1037413315067015168
北海道は全道的に停電らしい?
札幌市内ほぼ全て停電中
釧路市再び停電
モバイル通信は、データは行けるけど電話は厳しいかな。 札幌。
札幌市、ゆれたな。停電もしている。
ゲーム機、という使いかたもたしかに。ならば…ゲームなどはiPhoneに合流して、iPod全般がApple Watchになった、などと思いを馳せてみます。…かつてiPod nano 3rdを買ったときには、「いずれ終息/収束する」とは思いませんでした。
iPodTouchが大流行していた(4とか5世代目?)幼少期を過ごした僕には、iPodTouchがゲーム機、コミュニケーションツールとして輝いて見えていたので、AppleWatchがこれの後継者と言われると🤔な感じになります。ちなみに、当時僕は買ってもらえなかった悔しさが強く、自分で貯めたお金で6世代目が出た瞬間に買っていました。
もしかして、iPod touchの後継者はApple Watchなのでは…? 本編で話していたかも。
ipodtouch 7代目?は流石にもう出ないか…。
30Pinコネクタで接続する小さなスピーカー、たくさん売っていたましたね…
iPod touch初代はBluetoothも無かったのです。
iPod touchもApple Watchも一世代目はベータ版で、二世代目からが本当のスタートだったな…
第1世代から第2世代への進化は大きいしね。デジタル一眼レフでもそうでしたし。
iPhone SEが楽天でセールだけれど、端末がSIMフリーなのに回線契約が必須なために結局(以下略)
聴くものが無いのなら、作れば良いのです。@suwan https://mstdn.guru/@suwan/100672808782600562
RockBottom Podcastを最初から聞いていたけど、遂に最新エピソードに追いついてしまった。他のPodcastも聞き終わったので聞くものが無いw
RAZER Blade 15はほとんど儲けが無い価格設定なので買わないと損する
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。