新しいものから表示

本日の朝ドリ。
御実家でガチ機材を開封レビューする異様さww

@take27 言語モデルなんですか?って聞いたらGPT-4をベースにしたものですって返ってきましたね\(^o^)/

3最初期のアイテムオークション(公式の所謂RMT)があった頃が正直一番楽しかった。貧困学生の良い小遣い稼ぎでした

Diablo4のベータ始まってるんですね。
2〜3は数千時間レベルでやり込みましたが、今はもうキツイかなぁ;というかハマったら人生終わるw

最近デスク作業が多くて全然外に出てない。4月にはMeta Quest Proが届くしサロゲートのおじさんみたいになっちゃうよ

いど さんがブースト

ドリキンさんが全力で横に首振ってるやつをツイッチのスタンプにしてくださいw

WATCH BudsのハーモニーOS、伊藤計劃感ある

主に東京で外配信をしているrobcdeeさんの自転車旅がまた始まりましたね。
前回は東京🔁九州?だった気がするけど今度はどこが目的地なんだろう

CYCLEATHON 2 | Day 4: Today's goal is Ishinomaki! ~ 95km | 1 sub = 200m / 100 bits = 40m / $1 = 40m | !map !progress !vpnを見てみましょう twitch.tv/robcdee

レコードの場合は円周なんですよね。(父親に一度怒られたw)
造りの違いなんだろうか〜

値下げ版Meta Quest Proの予約が本日からです。(発送は4月)
自分も先ほど済ませました

Yukaさんのレビュー動画でiPhone 14のイエローが出ることを知る。
真っ黄色というかすこーしだけ緑寄りでスッキリした感じですね

@ahinore スターリングラード!失念していました。たしかに名作ですね

ちなみにこれ題材にしたってのは語弊があって、ロシアの侵攻が始まる前に作られた映画だそうな。。

スレッドを表示

あまりノリノリでいってる印象なかったのにグランプリ取ってしまう松尾さんカッコいい。
おめでとうございます

ロシア・ウクライナ戦争を題材にした映画が早くも。
スナイパーモノって意外と良い映画がない印象だけどどうなんでしょう🤔
有名な山猫シリーズは個人的にあまりハマらず、良かったのはアメリカン・スナイパーと極大射程くらいかな tv.apple.com/jp/movie/%E3%82%B

今日の朝ドリ、Sigmaファンなので応援したいけど、Canonの30万レンズ圧倒的だな…

ちょっとシモン・ストーレンハーグのような世界観。期待

youtube.com/watch?v=VS3YyLLb_S

ヘッドフォンで聴いたときに従来オーディオは頭内定位、空間オーディオは頭外定位。なるほど

@suwan なるほど。。でも気軽に見れるのは良いですね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。