LUMIX S1R、セルフィー出来るは誤報かよ(´・ω・`)
んじゃ、現状EOS 6D mk2かEOS Rの二択しかフルサイズは無いって事ですね…
フルサイズでバリアングルで写真撮って撮れるカメラは、やっとこのキヤノンの二台がある状況だけど、フルサイズでクロップ無しで4K動画をバリアングルで撮れる機種はこの世に存在しない…
こんな大きなカメラで、自撮りする人居ないでしょ?って思われてるんかも知れないけど、ある意味メーカーのエゴですよね…
大きなカメラをPOVマウントしてる人や1DX2で自撮りする人が居る時代なのに…
ガッカリ過ぎるけど、メーカー云々より、バリアングル優先したいので、EOS Rか6D2で、動画は我慢ってのが、現実味帯びて来ました…
―――――ディスプレイの可動方式は「GH5」などとは異なるようですが、どのような方式ですか? 井上:はい。「GH5」とは異なる方式で、“3軸チルト”と呼んでいます。上方、下方へのチルトができます。 ※2018年10月3日修正:初出時に自撮り(セルフィー)撮影が可能と記載していましたが、メーカーから誤りとの指摘があり、修正しました。正しくはセルフィー的な使い方はできません。お詫びして訂正します。
@ichinose_hajime こんな動画見つけました(´ω`*)
https://youtu.be/uhPM4Y5ln0U
このレンズで行けるなら、G7はかなり行けそう☆
@ichinose_hajime 結構行けてますね〜?
でも、もうレンズが重くなったら無理っぽい感じがwww
動画のリンクでこのページがあるのを知りました(´ω`*)
http://www.feiyu-tech.jp/product/gimbal-for-mirrowless-camera/g6-plus-camera
G7は載ってないけど、G7はめちゃめちゃ軽いので、多分大丈夫ですねw
いろいろありがとうございます。
@ichinose_hajime マジですか〜(; ̄▽ ̄)
G7買おうかなぁ?って思ってたけど、めっちゃ悩みますwww
これから動画拝見します〜(´ω`*)
https://plaza.rakuten.co.jp/camerablog/diary/201810130000/
久しぶりにブログ更新しました( ´ ▽ ` )ノ
先日購入したアクションカム用のジンバルです♪
カメラとかMacとか大好きです!バイクは3年半ぶりに車検通して乗り始めました。
カメラは、LUMIX S1/EOS R/EOS 7D mk2/EOS-1D Mk4/LUMIX DC-G9/EOS M50/E-M1 Mk2/E-M10 Mk3とかです。
カシオのコンパクトデジカメも好き♪