タフブックシリーズは頑丈で有名ですね。モデルは古いけど、バギーで引き摺り回しても大丈夫。
https://youtu.be/0n6mX8Q1waA
ただ、キートップが小さいので、映画のあんな速度でプログラムできる気がしない。タイポが多くて泣くと思う。
サムネ(1枚目)を見た時は3Dプリンタ動画でよく見る船だなーと思ったら、マイクロサイズでびっくりした。
“研究者が細胞サイズの船の模型を製作。体内を泳げる物体「マイクロスイマー」研究にて” https://japanese.engadget.com/3d-printed-colloidal-microswimmers-030030500.html
上記記事で紹介されてる2PP方式はまだ研究レベルみたいだけど、数年以内に実用化されるんだろうなあ。自分の体に入る日も近い!?
これまでの方式よりも高精度・小型のものを作るのに向いてるみたい(2枚目)
https://www.nanoscribe-japan.com/2018/11/pr20181113/
shi3zさんの地元長岡は今がピーク。この後は大河津分水路という放水路が安全に流してくれるはず。この水は新潟市に行かないので一安心。
http://www.hrr.mlit.go.jp/shinano/shinanogawa_info/naruhodo/suiro.html
SIGMA FFF機に備えて貯金中