新しいものから表示

とある企業の見学イベントに当選したので,2月下旬に3泊4日の広島滞在が決まった.
初の中国地方!時間があれば少し観光しようかな~

また新たな研究プロジェクトのお誘いを受けた…
興味はあるけど…,これから始まる自分の卒業研究と並行できるのだろうか?
来週まで待ってくれるようなのでもう少し考える.

スレッドを表示

院生の研究お手伝い,とりあえず一段落…
一足早く,研究活動っぽいことができたので,良い経験にはなった.

スレッドを表示

初めて単位を落としてしまった…
そして,自信のなかった科目はA評価.
大学の成績のつけ方はよく分からないw
とりあえず,進級・卒業には影響がなさそうなので,不幸中の幸い?

瀬戸さんが「2024年,買ってよかったものランキング」で紹介されていた本が図書館にあったので借りてみた.
眺めてるだけでも結構おもしろい.

あけましておめでとうございます🐍
2025年からはいよいよ卒業研究が始まります。
卒業🎓できるように頑張ります💪

drikinさんが紹介されていた「鼻パッドカバー」買ってみた
メガネがズレなくて超快適!
世界が変わる! :drikin:

トンツカタン森本の歌、再来www

18分ころから
ハマスカ放送部

tver.jp/episodes/epyq79yavz?p=

Inter BEE 2024、最終日に駆け込み🏃で行ってきました
山崎監督チームのトークセッション、おもしろかった!

Apple Watch SE(第1世代)のSWアップデートが足切り状態になってしまったのでXiaomi Smart Band 9を買ってみた.
定着するのか,Apple Watchに戻ってしまうのか…
とりあえず1週間使ってみます

自作キーボードとはまたマニアックなものを

東京パソコンクラブ ~乃木坂46×ゲームプログラミング~
tver.jp/episodes/epn4jux41k

Hiro さんがブースト

気がついたら『 :mazzo: トンツカタ〜ンもりもと🎵』って鼻歌出ちゃうw

Hiro さんがブースト

ノイズキャンセリング オフの機能がなくなった…

聴力検査やってみた
左右差があるのがちょっと気になる…

大学院生の研究のお手伝いを頼まれたので,勢いで「はい」と答えちゃったけど,できるのだろうか…💦

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。