新しいものから表示

中華の安いウオッシャー来た
今日から使ってみます。

渋々私のパソコンデスクをドリキン部屋に置く許可は得たものの、リビングに置こうか悩み出した、どっちがいいんだろう〜

英語の勉強するならABBAを聞けって事ですね!
分かりましたw

ニルスの不思議な旅と聞けば空飛ぶアヒルは名前なんだったか?
モルテンだったかなぁ?
スプーンおばさんもスェーデンかな?

ドリキンさんの時間稼ぎは「そー、そー」ですかね

オイラの場合、理解されてないのはYouTube投稿かなww

ライブ間に合ったけど、もうお便りコーナーかぁ
一応お便りだけは出してみた。

昨夜9時ごろヨドバシに注文したものがもう届いた。便利すぎる

おぉぉぉぉ、ウインドジャマー見つかった
昨夜使いたかったのにぃー
犯人は我が家の唯一オス猫のチャシーに違いない

おはようございます😃
天気は晴れてるけど気分は若干落ち込み気味
詳しい理由は後ほど動画でw

定期的に振り返すwifi5
卒業前のこの季節
サヨナラマタイツカ.......
やっぱいい曲なんだよなぁ
思い入れ強すぎっかな

youtu.be/w3EUwyu6YjY

うぉぉぉぉまたネコがオレのウインドジャマーどっか持ってたようだ。
使おうと思うといつもない....

ヒックの屋久島物語 

屋久島と言えば初めて行ったの20台前半のころ
当時は夜7時以降はタクシーは予約してないといけなくて、当然そんなこと知らないオイラは飲み屋から歩いて帰ることに。
その話をしたら飲み屋のお姉さんがホテルまで送ってくれることになり「海岸に温泉あるんだけれど行ってみる?」と誘われて行ってみたら海岸の岩場の温泉で湯につかりながら波の音を聞きつつ月を眺めるという眺望で、すごく気持ちよかったなぁwまた行ってみたくなったなぁ。

翌日ヤクスギランドで道に迷って軽く遭難したのも今ではいい思い出www

昼飯の弁当に入っていた梅干を近寄ってきた野生の猿にあげたら口に入れたとたんすごい悲鳴あげてにげってった(今こんなことしたら怒られる)
また奄美、種子島、屋久島行きたい!

ケチらずに、RODEのワイヤレスマイク買えば良かった
ちゃんと使えはするんだけれどね。

モニターツアーとかって全然したんかったー!?
調べてみよぉ

youtu.be/rcsehS271Vo

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。