新しいものから表示

グルドンのTLに流れてたODD TAXIいい!食わず嫌いで今期の見たいリストに入れてなかったんだけど…3話まで一気見してしまった。

声優に芸人さん出てるんだけど、棒読み感というか、プロの声優さんと掛け合いしちゃうと素人感が出ちゃうんだけど、それ以外は絵もなんかクセになるし、続きのストーリー気になるし、良き!

新型Nest Hubいいね!(そんな使い方しないけど)もしキッチンに置くなら触らないで操作は嬉しいのかな。ぜひスリープトラッキングで寝室に置きたいわ。

仲 里依紗が仲里 依紗なら
ドン・キホーテはドンキ・ホーテで
プエルト・リコはプエル・トリコだわ

昔、時任 三郎(ときとう・さぶろう)さんも時 任三郎(とき・にんざぶろう)に間違えられると言ってたしなぁ😴

つまりはダブル福島なのでは(言葉足らずだな)

まだパイの実すら食べてないのに…

不二家「カントリーマアム」“重量約5倍サイズ”が登場、半生食感アップ!ミニストップ限定で
fashion-press.net/news/72381

あばれる君くん
なかやまきんに君くん
サンプラザ中野くんくん
最近ではカレンチャンさんかな…

と聞いても一度は食べたいな。本家のパイの実も久しく食べてないしなぁ

ファミマのパイの実みたいなデニッシュを食べた瀬戸さんの感想。

「普通のチョコパンです。」

瀬戸さんのアカウント名egri89の由来メモ。

egri→小学校の頃、ミニバスケットボールをしていたとき、瀬戸さんの弟が便を漏らしそうになり、トイレに駆け込んだ。それを見た友達の石川君が「あいつケツえぐってるんじゃねえの?」と発言したが、それがいつの間にか、弟ではなく瀬戸さん自身が「えぐり」と呼ばれるようになった。特にネガティブな意味は無いらしい。

ママ89→当時プレイしていたファミコンの人生ゲームをするときに使っていた名前から。なぜママ89なのかは定かではないとのこと。

その2つを合わせてegri89が誕生した。

AirPods Proにカラバリがあったら思うこと。

白「耳からうどん」
黒「ええやん」
青「水出てるで」
緑「ちっさいきゅうり挿してるの?」
黄「モンキーバナナ?」
橙「みかんの房?」
紫「なすのお漬物?」
赤「耳から血」

つまり最終的にはiPhoneにもM1(もしくはM2とか?)が載るのかな…

ドリキンさんの話でたまに出てくるDave2Dさん、珍しくサムネで遊んでる…

iMacs + AirTags - Let’s Talk
youtu.be/fGtO7oE1Bhk

新型12.9インチiPad Proは善司さんの感想、解説も聞きたいな

プリオーダーがプリティダービーに見えちゃったよ、あかん、最近ウマ娘が…

芳文社200円セール、Kindleは対象外と思われていたけど、ポイント還元で対応してきたね

>きららMAXの200号到達を記念して、
電子化されているきららMAXの全作品を対象とした200円セール(税込み220円)を2週にわたり実施中!
タイトルは前後半に分かれております。
現在は「ご注文はうさぎですか?」「きんいろモザイク」などが全巻割引中!!

dokidokivisual.com/max200/inde

って言ってたらダイジェスト版きたw

【ダイジェスト版】瀬戸弘司のApple発表会 実況ライブ / 新型iMac, iPad Pro, Air Tag
youtu.be/wGTS5BcXLO4

Twitterでは少しつぶやいてるけど、今日のApple新製品について、はやく瀬戸さんの感想が聞きたいな。(何か買うかな…)

iPad Pro新型が出る度にものすごくスペックアップしてくけど、解像度が変わらないのはなぜ?あれで4Kとか6Kならすごい!と素人目には思っちゃうんだけどな。

新型iMacの電源端子がマグネットな理由の1つはやっぱり本体の薄さなのかな。イヤホンジャックも側面だしね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。