春が待ち遠しい
(声だけならババ様は美輪明宏さんなんだけどな😂)
そして、令和の時代にまどか☆マギカの劇場版とは…しかも外伝ではなく正統な続編とは〜😭
ということで、ババ様は黒柳徹子さんで決まりね←
(ベロリって読むのかな…)
そうか!ものを無くさないからAirTag買ったら電池を抜いて完全にキーホルダーにしちゃえばいいのか!そうすればあまり外に持ち出さないようなものにも付けれるじゃないか!(そこまでする意味はあるのか)
改札と言っても色んなのあるしね…Suicaでヒューっと通れるやつしかおれは使ったことない(田舎なので)
来月発売の新型Google Nest Hubを買えば、寝るときにApple Watchしなくてもいいのかな?
AirPods MAXがAmazonで在庫あり、明日発送でポイントが3000円以上付くのお得だな…
(つい熱くなっちゃったぜ)
なんと!1人16個までなのか!w
うーん…家で使う方法…
箸置きかな?w
部屋に飾っておこうかな!
不思議だな、ずっと見てると欲しくなるね。
物無くさないけど、普通にキーホルダーとして何個かあってもいいと思えてきたわ。
よし、じゃあおれは盗難防止に「JAPAN MENSA事務局婦人会」にしようかな←
(無事、パイの実みたいなデニッシュをゲットしました!予想よりパイの実っぽくて、おいしかったです。瀬戸さんが言ってたように中のチョコにたどり着くまで、ちょっと遠かったです😂)
あんまりネガティブなことは予想したくないんだけど、AirTagが発売されてすぐ、海外のどこかしらの国で、間違えて飲み込んだとかってネットニュースになりそう🙄
KADOKAWAのKindleセール、お得そうだけど大量すぎて探すのやめた。Amazonの絞り込みがちょっとなってないわ
そして当たり前だけれど、ふと思う。グルドンという限られたコミュニティ内でつぶやいてるつもりが、Twitterなどと同様、Google検索等でちゃんと引っかかるのよね。(もう一度言おう、当たり前。)
デバイス関係なく、シームレスに再生切り替えられたり、音量調節できたりするSpotify Connect、有料会員の機能になってしまったのかなぁ…
出番は多くなかったけど、Apple WatchからAndroid操作できたりもしてたのに〜
@HighLander_2017 4年前につぶやいてたw
YouTubeで色んな所でこと座流星群のライヴ配信してるけど、こういうのこそ撮影機材シビアよね。どういうの使ってるのだろう。ってのは置いといて、家にいながらリアルタイムで観れるの、ありがたいし、いい時代だ。コロナ禍での癒しだね、ちょうど日付変わる頃だけど、見てる人も結構いる。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。