新しいものから表示

使ってるWiMAX(ホームルーター)が不調すぎる。あれネット繋がんないなと思ったらSIMカードが未挿入または無効ですと表示が出て、ルーター再起動しないと直らない。年中ずっと繋ぎっぱでこういう状況になったの昨日が初めてで、そしたら今日もまたってどういういうこと。ここ数日で寒くなったから?

Twitterの広告がお見合いアプリばかりで悲しくなるわ。ターゲット広告よねこれ?

りんごくん 檸檬は爆弾 さんがブースト

スティレンの夫婦別姓回やっと聞きました。

そういう選択肢があること、みんなが幸せに生きること等、言ってることやメリットは分かるんだけど

夫婦別姓を導入するデメリットが全く触れられてなかったのが残念だった。そして世界で唯一日本だけが認められていない、遅れているとの意見は全く見当違いだと思った。

まあ日本だけ認められていない「から」導入すべきだとまでは言ってはいないだろうけど、鯨を食べてるのは日本くらいだから捕るのをやめろと聞こえなくもなかったし、

やっぱり夫婦の姓が別々になったときに、世の中や日本の文化にどんな「悪い」影響があるかは触れてほしかった。

いい点、悪い点、両方を天秤にかけて、悪い点を凌駕するくらいいいことがあるなら導入すればいい。じゃないと、今の日本の教育みたく、子供のためにはあれしたほうがいい、これしたほうがいいと、英語にプログラミングに訳の分からないことになりかねない。

岡田結実が髪を切って初主演の云々とネットでチラッとは見ていたけれど、まさか女子高生の無駄づかいだとは思わなかった

アニメは見ていてかなり!よかったけど、また実写か…と思ってしまった。ゆるキャン△しかり。

YouTubeの登録チャンネルの動画一覧ザーッと見ててLogiのMX Masterだ〜、だれUPしたのかと思ったらYukaさんだったw

ふぇ〜😂

MKBHDテスラのピックアップトラック買ったのかw

今日は寒かったけど、星がとてもきれいだった。(いまだに彼方のアストラの余韻を感じる。)

ゆるキャン△もう話題になってたw

同じきらら原作のがっこうぐらし!の実写をおれは忘れてないぞ

手がかじかんで、初めて道ばたでAirPodsを落としてしまった…初代から使っていてはじめて…そして若干傷ついた…

使ってるMVNOの動作検証が遅すぎて、iOS13.0から一向にあげられない問題。検証が済んだ頃にはもう別のバージョンが出ているという。(そんなの関係なしにバージョンアップすればいいのかな。使っていてバグが多いと感じる)

久々に瀬戸さんの「ぷーん」とかカピバラさんとかジャイアン見たな。ビニール食べとかも。なんか昔に戻った感じ。ずっと好き。

MacBook Pro 16インチのキーボード変わったの意外だな。Touch Barの左右のEsc、指紋認証の独立はあまりびっくりしなかったけど、十字キーが(結構前の)従来の形、キーの大きさがそこだけ違う、いわば見た目の上では不格好なものに戻ったのは意外。ほんと、使いやすさ重視になったのね。

毎日女子大生(と男子大学生)と触れ合ってるおれが通りますよ←

Podcast聞いてると、なんだかAirPods(2nd)からAirPods Proに買い替えてもいい気がしてきたよ。おそろしい散財インフルエンサー。

え、Surface Goっていま実質価格だと40000円切ってるの?ほ〜

AirPodsのあの装着の軽さを捨てて、AirPods Proに乗り換えることは可能ですか?うわさ段階からカナル型のAirPodsには全く興味がなかったけど、Danbo-sideを聞いてProにしてもいいかなと思い始めたので。

Twitterの「〇〇さんがいいねしました」とか、そういういらない情報を垂れ流してくるのがいやなのに、設定でそれをオフに出来ず、ツイート横の「表示回数を減らす」をポチポチするも、しばらくするとまた表示されるようになって、ああウザいな、見る気失せる…と思ってたけど、一周回って、これでデジタルデトックスできることに気がついた2019年の秋。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。