新しいものから表示

mini-ITXケースからの移植
スカスカすぎて笑う。そして電源ケーブル届かない問題

届いた。組むのは明日以降になりそう
Mini-ITXのケースから中身だけ換装する予定。でけぇ

お、mmhmmベータのメールがようやく来た

Windowsで複数ファイルのリネームだとPowerRenameとかでしょうか
youtu.be/RB-Qx9T-yMo?t=524

実家にいる妹とSYNCROOMで遊ぼうかと思ったけど、あの家の環境はWindowsノートとポケットWiFiだったな(つまり光回線もASIO対応オーディオインターフェースもない)

RX 7、elementsでもスタンドアロン使えませんでしたっけ?

yukaさんウルトラワイドやめてiMac ProのRetina液晶に戻ったのか…横方向の解像度足りなくないのかしら。同じウルトラワイドのやつ狙ってたのでウーン

後期の講義は、科目によって
・オンライン(双方向/オンデマンド)
・授業に相当する課題研究等
・対面での講義
の3つのどれかになるらしい
今思うと、中途半端にオンラインにされるよりも大学に毎日行けばなんとかなる、というのが1番楽な気がする

PCケースとm.2 SSDを買いました。hackintoshの夢を見たいなぁ(

ender 3、3万円+ランニングコストで3Dプリントが楽しめるのか…ウーン

ギンガ さんがブースト

「a7S3買ったらa7R4どうなるの?」に対して「a73が置き換わるだけかな?」なんて言っていたけど天釣りになるんじゃないかな

今日提出の課題がなくて助かった

ギンガ さんがブースト

Apple silicon iMac 21.5インチなんてものが出た暁には「intelコアのcomet lake iMacよりこんなに低消費電力!スゴイ!(※27インチと比較)」ってしてそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。