換気超重要です。CO2センサー導入で換気の重要性に気づき、在室時は常時小窓開けつつ、サーキュレーター&換気扇で部屋の空気を循環させてます。エアコン勿論付けて(電気代それほど変わらず)。エアコン付けてると窓を閉め切りたくなりますが、それは間違いだと気づきました。温度、湿度、CO2濃度をコントロールすると快適ですね!https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012464261000.html?utm_int=netnewsup_contents_list-items_001
@rintaro 窓開けてても電気代にそんなに影響ないんですね!知らなかった
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。