drikin氏がRebuild.fmに出演した際、「2年前の出演時のしゃべりの下手さぶりに比べたら、しゃべりが格段に上手くなった」という主旨で褒めたら、「drikinさんをディスるな」と反発する人間が殺到した。なぜ「褒めた」ことを「ディスった」と誤認されるのか不思議だったが、今日、著名なAI研究者であり数学者の新井紀子先生の話を聞いて納得がいった。要するに今の若い連中は、微妙なニュアンスの文章の読解力がないのだ。つまりはバカということだな(解らないと思うが、これはディスってるんだよ)。そんな皆さんには『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』(新井紀子著)を読むことをおすすめする。知能指数の低い連中とはつき合ってられないので、私は退散するとしよう。

グルドンの(自称)番人の皆さま、ご苦労様です。今のグルドンがあるのは、皆さま方のおかげです。

宮川さんは、正直に言わないけど、drikinを4年間Rebuild.fmに呼ばなかったのは、drikinは話が下手でぐだぐたになるというイメージがあったからでしょ。繰り返すが、話がうまくなったね。

drikinは、話がうまくなったね。むかしRebuild.fmに出た時は、言い間違い、言い直し祭でひどかった。Rebuild.fmの歴代の出演者の中で、最も話が下手なゲストだった。今回は言い間違い、言い直しがほとんどない。ただ、iPhone 6をiOS 6と言い間違えたのは、相変わらずだけど。

新年の一首。
うちの妻のお腹がねぇ、ぐーぐる(ねえ、Google)鳴って屁、尻(Hey Siri)の穴を嗅いでみたら、あれ臭(Alexa)い、苦労ば(Clova)かりかけるね。

ユカさん、iMac Proのベンチマークがマズイ。BareFeatsのFinal Cut Pro Xのベンチマークでは、iMac Pro(8コア)は、iMac 5Kに比べて20%ぐらいしか早くない。Mac Proよりは2倍速いけど。(「気になる、記になる」より)

「技適マークあった! 超絶かわいいあいつが来た!Amazon Echo Spot #441 [4K]」はいいんだけどさぁ、くだらないモノばかり散財してないで、Google Homeを購入して、Amazon Echoと公平に評価すべきじゃないの?

drikinは、日本のAIスピーカー購入者をミスリードしている。彼は、Amazon Echoを強く推しているが、日本では圧倒的にGoogle Homeの機能のほうが上だ。drikinのせいで、Amazon Echoを買ってがっかりした人は多いはず。私のように(Google Home Miniも持っているが)。彼はいまだに日本の状況を理解していないようだ。

まだ「今週の散財報告」とか言ってるかよ。気持ち悪い。この「買い物依存症患者」が。買い物の言い訳をしたいだけだろうがよ。

drikinは、経営者になると放漫経営で会社を潰すタイプだな。

松尾さんをはじめ、ほぼ全員がAppleのスマートスピーカー「HomePod」は音がいいものと期待しているようだが、本当にそうだろうか。
ソニーのLF-S50G(約3万円)でも、フルレンジスピーカー+サブウーファーの2スピーカー構成。対して「HomePod」は、ウーファー×1、ツィーター×7で約4万円。ツィーターの原価は1個いくらなんだ? 300円ぐらい?w
B&Oが同じ構成で12万円で出して来るなら、それなりにいい音だろうと思う。だけど、「HomePod」はどうせBeatsのチューニングでしょ?
そりゃ発売延期になるよね。商品企画に無理がある。
(元ミュージシャンとしての意見)

フェンリルのコーナー、わざわざdrikinと松尾さんが大阪まで行って打合せして企画したと、自画自賛するような内容じゃない。フェンリルという会社の魅力が何も伝わらないよ。せめて時間を今の3倍に伸ばしなさい。このままだと「drikinは仕事のできないヤツだ」と思われちゃうよ。
(プロのメディアプロデューサーとしての意見)

drikin、有機ELテレビ買ったんだってよw
B-side
Rebuld.fmで、あのヒロシマさんが、「30万円ぐらいする、高い」と言って躊躇してたのにね。
宮川さんは、50インチ・8万円の液晶テレビを買ったばかり。
この金銭感覚の違いは何?
だから「散財」ではなく、「買い物依存症」だって言っただろ。

最近、切り欠きが無いように見せる壁紙が出回っているが、切り欠き有りと切り欠き無しのデザインを比べると、Appleが切り欠きを残した理由が一目瞭然。切り欠きがないと、上部が重たくて野暮ったく見える。まるでGalaxyのように。(Gデザイナーとしての意見)

個人的には有機ELじゃないほうが良かった。drikinの言うようにセカンドモニター的に使いたいけど、そうするとモニターが焼き付いてしまいそう。

Rebuildの宮川さんは、Kindle Oasisを少しでも安く手にいれるために、広告入りバージョンを選んだ。それがSFの一流エンジニアのまともな金銭感覚。
それに比べてdrikinは金づかいの荒さは何だ? 散財ではなくただの買い物依存症。それを放置する嫁も同罪。夫婦で医者に診てもらったほうがいい。

店舗に並ぶ必然性を全く感じないなぁ。ムダと言ったらかわいそうだけど。

昨日届いたKindle Fire 10インチ、読み込んだPDFがきれいに表示されないバグ(細いラインがジャギーになる)。iPadは、ちゃんと表示されるのに…。amazonに叩き返(返品)してやる。

Apple Storeは、14時15分に予約できて12月1日以降の配送だったのに、ドコモオンラインショップは14時20分頃に予約で、本日配送。ドコモオンラインが正解だった。

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。