新しいものから表示

@ls918425 買うに決まってるじゃないですか! この値段はD850を彷彿とさせます。

予約完でございます。
今月末にはZ 14-24がくるハズ

HERO9 Black Max レンズ
モジュラーがつくのかと

つけたら水平ロックできるとか
そんなわけはないですね。

そんなのでないだらうか...

ヨドコムでもsimフリーiPhone12
公式と同日に予約購入できるの
でしょうか? だとありがたい
ですが去年の11発売当初は
たしか遅れて、しかもアキバと
梅田の店舗発売のみだったような..
先日のdanboサイドでアナウンスがあったりしてたのかな?

一応プレミアム会員での問合せ
で聞いたら、たぶんできると
思いますみたいな歯切れの悪い
返答でした。

yodobashi.com/category/174101/

回答来ました > Z BRAW 

有償ファームアップした
Z 7/6 Ⅱに、さらに
ファームアップして
BRAWに対応する予定と。
それによってBlackmagic Design Video Assist 12G HDRに対応予定
とのこと。

問い合わせるまでもなく、
そのままでしたね😅
当方は、いまのところBRAW記録
にチャレンジするつもりはないの
ですが。 まあ期待ですね。

スレッドを表示

@ls918425 ありがとうございます!
が、一応ニコンからの回答を待ちます。

@ls918425 実はそこもハッキリしないのです。なので問い合わせ中です。

@ls918425 Blackmagic Design Video Assist 12G HDRに対応予定となっており、有償ファームでともあるので外部記録前提です。初代のZとそのへんは変わり有りありません。

近森 さんがブースト

実際はRAWがどうとかじゃなくて、Zのニッコールレンズで撮れる動画ってだけで買う価値あると思うんだけど、これ使ってない人には全く使わらないから宣伝文句には全然ならないw

ほんとZレンズだけなんか異次元に空気感違う。

有償ファームアップで
Z6 II , Z7 IIともに
Blackmagic Design Video
Assist 12G HDRに対応予定。と
書いてあるだけです。
BRAW対応については
現在ニコンへ問い合わせ中。

スレッドを表示

ファームアップでBRAW対応に
空目(私的願望が強すぎました)

本当はBlackmagic Design Video
Assist 12G HDRに対応予定。
> Z 6/7 Ⅱ

後はリーク通り...
スマホ機能付き超高性能カメラと
同じ日に予約開始だそうで。nikon-image.com/products/mirro

お疲れさまでした。
楽しかったです。

@hakkenden いえいえ。私も購入だんでございます!

SpigenのiPhone12 pro(MAX)
ケースがPrimeDay セールとな。

買っときますよええamzn.to/310FlC7

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。