新しいものから表示

だから私は α6500(Xperiaのcm風に)

あるふ さんがブースト

デジカメなどで29分59秒でとまるのはEUでビデオカメラ扱いになって関税が掛かってしまうので止めていた
日欧EPAで関税がなくなるのでこれから先は29分59秒で止める必要がなくなるとのこと

こういったところにも影響があるんですね

6:20~
youtu.be/3ua9pS79LIQ

思案橋ラーメン食べたいなぁ。

松尾さんにそれっぽい感じのBGMもつけてもらいたい。

あるふ さんがブースト

最新じゃないスポーツカー情報をお届けするBackspaceGraphic.TV 継続して欲しい。
土屋DR圭一と松任谷Z正隆で

まーさんガレージのまーさんの、新年のあいさつ動画で、使用機材の紹介してたけど、使ってるカメラPanasonicのG8だったんだ。
自作の照明とか三脚の紹介とか、撮ってるものによって機材って変わるよねぇって、見ていておもしろい。

初売りで家電量販店に行ったら、SE425が2万切って売られてたから買っちゃった。
税込みで2万越えてるんで、今年初散財ですね。

あるふ さんがブースト

クリスマスプレゼントでSwitchを子供に上げる親御さん向け。

Switchは意外と初期設定やファームウェアアップデートに時間がかかるのと、スマホ連携でゲームやりすぎを管理できる機能の設定も一手間あるので、クリスマス前にいったんキレイに開封して一通りネットに繋いでおくことをオススメ

実は発売日に本体セットで散財してた(´ー`)

あるふ さんがブースト

先日 @drikin さんが動画で「面白かった」って言ってた、ジョン・マエダさんの のセッションの動画が、ジョン・マエダさんのチャンネルにアップされたっぽい?

John Maeda | Work from my G3/G4 Powerbooks - YouTube youtube.com/watch?v=eWucS8B16h

あるふ さんがブースト
あるふ さんがブースト

イヤホンジャックが無くなるのは個人的には辛いから、現行モデルのiPad Pro 12.9を買ってきた、これで写真管理が捗る?

あるふ さんがブースト

例えばトレンチコート欲しくて、最高の(ただし定番)はバーバリーだけど「毎年どこが違うか分からないコートに20万も出せるか、セレクトショップの2万のもので充分」と思うか「やっぱり20万でもバーバリーの着心地最高」と考えるかの違いだと思う。

iPhoneも同じ。だれも常に最高のモデルを全員に買って欲しいとは言ってない。人それぞれ買える幅は違うし、価値観も違う。コートに20万払えるけど、iPhoneに15万払いたくない人だっている。XS系はブランドと質感、快適さに15万の値付けをしているけど、もし見合わないならXRもある。8も7もある。

そういう意味では、私がバーバリーのコートに20万払えないように、iPhoneに15万払いたくない人がいても違和感はない。だけど、路面店行って「高い!高い!たかがコートが高すぎる!」って言うのは世間知らず。iPhoneも同じ。
twitter.com/mcknryu/status/104

あるふ さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。