新しいものから表示

イヤホンジャックが無くなるのは個人的には辛いから、現行モデルのiPad Pro 12.9を買ってきた、これで写真管理が捗る?

あるふ さんがブースト

例えばトレンチコート欲しくて、最高の(ただし定番)はバーバリーだけど「毎年どこが違うか分からないコートに20万も出せるか、セレクトショップの2万のもので充分」と思うか「やっぱり20万でもバーバリーの着心地最高」と考えるかの違いだと思う。

iPhoneも同じ。だれも常に最高のモデルを全員に買って欲しいとは言ってない。人それぞれ買える幅は違うし、価値観も違う。コートに20万払えるけど、iPhoneに15万払いたくない人だっている。XS系はブランドと質感、快適さに15万の値付けをしているけど、もし見合わないならXRもある。8も7もある。

そういう意味では、私がバーバリーのコートに20万払えないように、iPhoneに15万払いたくない人がいても違和感はない。だけど、路面店行って「高い!高い!たかがコートが高すぎる!」って言うのは世間知らず。iPhoneも同じ。
twitter.com/mcknryu/status/104

あるふ さんがブースト

‪約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡(アスキー) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

グルドン落ちませんでしたね

あるふ さんがブースト

記事になってるー!

約60時間を非常用電源設備で乗り切った石狩データセンターの奇跡
weekly.ascii.jp/elem/000/000/4

あるふ さんがブースト

友蔵じいさんのモデルになった祖父は、マンガとは違ってだいぶややこしい人だった……というエピソードトークが面白かった。

Amazonタイムセールで、バッテリーパック RAVPower NP-FW50 互換バッテリー 2個 + 充電器 セット 20%オフってのはありなんだろうか・・・・・・
そこそこ有名なメーカーとはいえ、互換バッテリーってどうも信用できないけど。

ネットでポチってたおもちゃが届いた、以外と質感はいい感じ?

ずっと欲しいと思ってた開くPCバックnanoを、今話題の名古屋タカシマヤで買ってきた。
これでカメラ持ち歩く機会が増えるかも…………!

注文してたレンズも届いた、これはコンデジと言っていいサイズ感

ほとんど写真メインでどうがqも少し撮ってみたいなってことで、3日くらいいろんな組み合わせで悩んで、ボディ中古のレンズ新品のこの組合せになった。
軽くて寄れて気軽に持てるコンデジレンズも欲しかったから、30ミリのマクロレンズも注文済み(´ー`)

ペンタックスはプロ認定されないのかな………………?

あるふ さんがブースト

結婚式場でプロ認定されて入場お断りの可能性のあるカメラ機材

1D X アウトー

twitter.com/orca08/status/1022

あるふ さんがブースト

自転車VLOGのRider-Mの上下振動を吸収するためのソリューション

あるふ さんがブースト

ボーナスの力で4Kディスプレイを散財、こいつはいいですねぇー

ついに日本でも買えるのか・・・・・・・!

丸くて小さい目覚まし時計風スマートスピーカー「Amazon Echo Spot」、日本発売
itmedia.co.jp/news/articles/18

MSIのゲーミングノートが1番と思ってたけど、こっちの方がいいかもしれない・・・ 
「Razer Blade」がフルモデルチェンジ。Razerは「世界最小の15.6型ゲーマー向けノートPC」と謳う 4gamer.net/games/023/G002318/2

ドリキン・パークに見えた自分はきっと疲れている。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。