新しいものから表示
413 さんがブースト
413 さんがブースト

スケートボード禁止の公園は、グラインド系の練習をされないようにしたいんだよねぇ。それだけ禁止にすればいいのに・・・

PS4用にアスキーグリップ誰か作って欲しい。2万、いや2.5万出す。

格ゲーのコマンドを数字で言う時の確認用にテンキー必要。

液タブでFPSやれば、相当精密射撃できる気がする。

413 さんがブースト

ハッシュタグ命名ルールみたいなのを発表してくれないかなぁ?って思ったけど、
おそらく、ドリキンさんが、更新情報になんらかのタグつけてトゥートしてくれたら、みんなそれに従うんだろうなぁ。(個人的な希望)

感想トゥートをハッシュタグでフィルタリングしたいんだけど、ナンバリングに、ややこしいことになってる。。

#000 ←VLOGなのかBSFMの本編なのかなにSIDEなのか?数字でなんとなく推察。
VLOG#000 B#000 ←
-SIDE_000 ←。"-"はハッシュタグに使えない。
←長い。

うーん。。

413 さんがブースト

キャンプファイヤーを囲んで、散財の歌をうたうグルドンの人々。燃やされているのはキャンプ場に届けられたAmazonの箱たち。

色々レビューとか読んで、
FUJIFILM X-T10 買った時には、これでカメラ問題が一生解決したと思ったのに、ダメだった。
よくあることだけど。

@drikin もしくはMacの通知センター。

@drikin それでもうまく動かないんですよねぇ。。タイムラインタップでトゥート開いちゃわないように隙間をタップするのも。。。どのみち近いうちにインターフェース全面リニューアルがありそうな気はしてます。

413 さんがブースト

グルテンフリーをグルドンフリーに空目するあるある

iOS Safari でマストドン見てると、縦のスクロール効かなくなるの何?
Safari で「ホーム画面に追加」でアプリっぽく使ってるんだけどこれが原因?

どうしてもフィルタリングしたいなら、「自治」の部分で考えて、管理者がやれることを増やすべき。管理者メニューにキックとかフィルタリングとか招待制とか強化していって、参加者側には通報とか目安箱的な機能以外は、極力機能無くしていく方がいいと思う。

そのインスタンスが気に入らなければ引っ越す、気にいるインスタンスがなければ自分で立てる、まとまりのある単位のインスタンスで自治していくのがマストドンの思想なら、フィルタリング機能っていうのはズレてるんじゃないのか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。