実質的なコストカット?例えば、ドリキンさんが横須賀の物価のサラリーになったら散財ができなくなる。
https://twitter.com/orochi_mile/status/1263731027492683776?s=20
>2021年1月1日からFacebookは社員すべての給与を地域化し、社員が住む地域の生活費にスライドさせる調整を行うという。
差異が気になる木。ペーパーカンパニーのように住所だけベイエリアその他にしておいて、田舎で悠々リモートワークする人が出て来るんじゃまいか
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。